![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146046792/rectangle_large_type_2_bdcd7b2654d0e5576709cce948b24454.jpg?width=1200)
トートタロット ついに72枚フルカードでトレーニング
4月の終わりに、マスター(算命学の同級生)に、トートタロットの指南を受けまして。
5/1~大アルカナ~小アルカナ カップ~小アルカナ ワンド~小アルカナ スウォード~小アルカナ ディスクとリーディングのトレーニングを毎日ひきました~
各グループで決めていたのは、最後のカードが出たら、次のグループへ進むこと。
大アルカナだったら、宇宙。
小アルカナだったら、10。
なんと、最後のディスクの10はあっさり、6/30に出ましたのですよ。
不思議~
ちょっきり二ヶ月。
7/1~ 72枚すべてのカードを使ってカードをひいています。
72枚のカード、多い~
切るの慣れない~
ぴよっとカードが飛び出てくるので、ひくまでもなく、あなたかと。笑
でも、ほんと面白いと思うところが、相手や事柄によって、大アルカナが占めたり。
スートのカードだらけになったり。(小アルカナのナイト、クイーン、プリンス、プリンセス)
いつも、トレーニングなのでやってることが、自分以外の人のカードをひきます。
基本ワンカードなんだけど、掘り下げたい場合は、フルフォームします。
今までは、大アルカナでワンカード、小アルカナでワンカードしてました。
7/1~は、72枚のカードでひいています。
まだまだ、解釈などは覚えてなかったりするので、時々マスターにアドバイスしてもらいます。
毎日続けられるのは「面白いから」。
自分なりの面白いことに、ハマりやすい質なので、楽しんでやってます。
この頃は、算命学の性格判断とトートタロットを組み合わせて、みせてもらったりすることも実践しています。
命式と人体図から、その人の性格とか、宿命が結構読めるので、カードのアドバイスをする時もとてもやりやすいです。
マイペースに、一歩ずつ、目標に向かって、力をつけていきたいです。