![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134005510/rectangle_large_type_2_397916096e23f543a268adb0c6a13167.png?width=1200)
ショー 四谷 カサアルティスタ 24/03/14
先月末に初めてお伺いした、四谷のカサアルティスタ。
木曜日のカサモク企画がめちゃくちゃ気に入ってしまい。
二週続けての予約しました~
カサモクは、どうやらエスペランサの三枝雄輔さんの妹さんの三枝麻衣さん企画らしく、めっちゃいい。
今回は、ギター まおまお。
カンテ水落さん。
バイレ 渡部さん、ひろし、じゅんじゅん、まいさん。
めちゃくちゃよかったっす。
お客様の入りは正直心配になる感じでしたけど。
今回は、ステージ横のかぶりつき席でした。
臨場感半端ない。
まるで一緒にステージにあがっている気持ちになりました。
同じ土俵じゃないよ~ byじろたん
特に、まいさんがタンゴデマラガを踊られたのが、かっこよくて!
師匠にも見せたかった~
今回、時々ご一緒になる、めちゃくちゃハレオがかっこいいお客様がいらしてて、帰り際にお話しできる機会があって、次回またゆっくり~ということに。
めちゃくちゃ嬉しい。
そうそう、まおまおのギターは多分何回目かかなーと思うのだけど、なんか雰囲気変わった?
髪型かな?スタイルかな?
なかなか好みでした。
でも、言うよ。
やはりねー、じろたんしかきゅんきゅんしない。
謎。
系統はTNB系なので好きです。
渡部さんも以前拝見したことあるし、ひろしも二回目~
素敵でした。
じゅんじゅんが、まぁ、近いというのもあるだろうけど、なんかもんの凄かったし、まじかっけー!!!!!やばー!!!!ってなりました。
ネオフラとはまた違う、ショーの気迫。
終演後、ひろしに聞いたのだけど、カサモクはリハなしの本番勝負らしく、なるほど!!!と思いました。
空気感とボルテージが違うのわかるー
だから、惹きつけられるだな。
フラメンコすごい。
しかし、かっこいいハレオ方に、誰にフラメンコ習っているんですか?と「こんにちは。」くらいの流れで言われて、けんとくんというのが憚られました。
それは、ケンティの名誉を傷つけそうで。
なんもできなこんな人が「生徒」ですなんて、恐れ多いのよ。。。
だから、習っているって言いたくない。笑
けど、うそついてもバレそうでね。
今週はフラメンコのレッスンが土曜日になったので、水曜日のアフターが完全OFFだったけど、ここからしばらく、アフター完全OFFなしよ。
17日と20日と23日なんてダブルブッキングなんだから。
ほんと私って元気すぎん?
じろたん、あなたのお陰よー。
これね、ほんとにほんとなの。
ありがとう!!!!
明日はめちゃんこ楽しみにしている、TNB(徳永兄弟)のスペシャルコンサート。
いつもやらない曲とかもやるとのことだし、二人そろってビセンテちゃんだろうし。
楽しみが満載です。
TNBの母、正子さんもいらっしゃるようで、そっちも楽しみ~
私は終わったら、師匠と孤独のグルメで五郎さんが行った、火鍋屋に打ち上げに行くことにしていて、そちらも楽しみ~
しかし、今月はTNB絡み以外は、ほんとたろさん伴奏多し。
楽しみだ。