見出し画像

昔ながらの幸福味、古早味蛋糕

你好!
初めまして、台湾出身の蔡(さい)ちゃんです。

今日は、今日本で大ブームの台湾カステラーー『古早味蛋糕(グザォウェイダンガォウ)』について、ちょっと話したいと思います~。

小さい頃からずっと見慣れているものが海外でブームになるのを見て、少し不思議な気持ちですね( ´艸`)


古早味蛋糕は「昔ながらの味のケーキ」の意味です。
とてもシンプルな材料ですが、ふわふわで、濃い卵の香りしてて、食べたら止まらなくなります。だから昔から今でも愛されていますね。

実家の近くにも、好きな古早味蛋糕の店があります。
ふんわり焼き上がったケーキの香りが空気に漂い、街を幸せな雰囲気で染めます。


大きいの買って、家族と一緒に食べようと。
色々な味があって、悩むなー。
欲張りなんで、二つも買っちゃおう♪


私が大好きなチーズ味とタロイモ味🤤
画像1

頂きます~!

画像2

やはりこの飽きない味最高!
胃袋も心も満足🤤

残りの分を冷蔵庫に入れて、明日に食べよう♪
冷たいまましっとりでもおいしいし、チンして再びふわふわを楽しんでも良い♫

ちなみに、古早味蛋糕に一番合うのは、やっぱり台湾茶!
茉莉花茶(ムォリーファチャ)なんていかがでしょうか?

今は日本で生活していて、なかなか食べられないのですが、
台湾甜商店の甜カステラを食べた時に、故郷の味を思い出して感動しました。
皆さんにも、この味を届けたら嬉しいです!

画像3

ライター:蔡ちゃん

#台湾 #台湾的綜合豆花 #台湾的美食 #台湾グルメ #台湾カステラ #古早味蛋糕 #グザォウェイダンガォウ

いいなと思ったら応援しよう!