
流れに身を任せたら、菜箸を栽培することになった
またやってしまった…これで2本目… pic.twitter.com/hTkrZEzG6c
— 長谷川晃子 (@happinessmusic8) October 1, 2021
竹の菜箸だったら水を入れたコップに立てて入れておくと生えてきます。(大嘘をつきました)
— Amanda Clione (@sunakkuC) October 1, 2021
アマンダ、嘘をついた責任をとって pic.twitter.com/lV4GTsfh3m
— 長谷川晃子 (@happinessmusic8) October 1, 2021
逆にゃ🐾伸びなきゃいけない方を上に!
— Amanda Clione (@sunakkuC) October 1, 2021
こうかしら? pic.twitter.com/ikY8OPN2BS
— 長谷川晃子 (@happinessmusic8) October 1, 2021
Exactly! 三日待って!液体肥料もいらないから、三日後に植え替えればok!
— Amanda Clione (@sunakkuC) October 1, 2021
待って待って植え替えってどういうことかしら??土に埋めるの??
— 長谷川晃子 (@happinessmusic8) October 1, 2021
土はわざわざ買わなくていいよ。そこらへんのでなんとかなるの。でもいいお箸を伸ばしたければそれなりの土は必要。
— Amanda Clione (@sunakkuC) October 1, 2021
そうなの、初耳だわ。大変なのね、折れちゃった菜箸のお世話って!
— 長谷川晃子 (@happinessmusic8) October 1, 2021
— 長谷川晃子 (@happinessmusic8) October 3, 2021
流れに身を任せて、勢いで菜箸の栽培を始めたけど、どんな結末を迎えるのか皆目見当もつかないわ。
この続きが気になる人はTwitterへGo!!!!
今ならリアルタイムで菜箸の栽培を見られます。
(飽きてやめるかもしれない)
今日も当たり前の幸せに感謝を。
いいなと思ったら応援しよう!
