![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117214049/rectangle_large_type_2_3cda6d52c90f974a9b251f1cabbb1ca8.png?width=1200)
#呑みながら書きました
![](https://assets.st-note.com/img/1695683568261-pKfiClwqJY.jpg?width=1200)
今まで何度か書く書く詐欺をしてきました #呑みながら書きました
早朝のスタバからパンプキンスパイスラテを呑みながらお送りします。
なんでこんな時間にスタバにいるかって?
それは整形外科に通院するからですよ。開院待ちネ。
あれはワスレもしない七月一日。
玄関前の階段で1段足を踏み外し、盛大に捻挫してしまった土曜日。ほんとに今まで経験したことない痛みを感じたの。
でも、娘のバレエに付き添い、前からチケット取っていた松浦景子さんの出版記念トークショーのために新宿の紀伊國屋書店まででかけたのね。足引きずりながら。娘ちゃんがけっけちゃんに会いたいあいたいっていってたからこのイベントはとばせないと思ってがんばったのよ。
けっけちゃんすてきだった。
バレエの先生がガチガチにアイシングしたほうがいいよと言っていたのでガチガチに冷やしてたんだけど、こりゃ医者いかねっきゃおいねぇ腫れっぷりだなと夜気づいちゃったの。土曜の夜よ。わんちゃん治るかなと思ったの。ムリだった。
日曜はおそとでながなわしたいという娘をなだめ1日安静。
そしてようやく月曜に医者にかかりました。
レントゲン、超音波と診断は進み…
「あぁ、ちょっとはがれちゃってますね」
剥離骨折でした。
足をひねったとにじんたいに引っ張られ、くるぶしの先っちょがペリッと剥がれちゃってました。
なんの心の準備もないままにあれよあれよと言う間にギプス生活開始です。家族も会社の人たちもびっくり🙀私がいちばんびっくり😲
膝からしたにギプスしてる時ってどうやって風呂の時間を過ごすのが正解なのかね?ギプスが取れた今でも正解はわかりません。ただ一つ、湯船につかることができないというのはつらかった。いや移動も家事もつらめんどくさかった。
そんなこんなでいまはサポーターをつけ、それもだんだん外していいですよっと言われています。通院卒業も近そうです。
仕事も前よりは落ち着いてきて、自分の時間も取れるようになってきました。
スマホで書いたらそんなに誤字りませんでした。
これからゆっくりゆっくり皆さんの呑み書きよみにいこうとおもいます┌(・。・)┘♪
マリナさんいつもありがとう♡
nnoteのみなさんもいつもありがとう♡
そろそろ医者の前に行ってドアが開くのを街マフ。
皆さますてきないちにちをおすごしください◎
いいなと思ったら応援しよう!
![長谷川晃子/happinessmusicst](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42439641/profile_9b1ba1fd9d39a7ad689233ce48fe93ee.jpg?width=600&crop=1:1,smart)