![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112516092/rectangle_large_type_2_fd2edf15c031dfbcbea9da96112f4dc7.jpeg?width=1200)
“食あたりしない”牡蠣 世界初「完全陸上養殖」で実現 世界展開も視野
オイスターバーなどを運営する企業が発表した、こちらの牡蠣。一見、普通の牡蠣に見えますが…
ゼネラル・オイスター 吉田琇則社長
「安全な牡蠣を作ろうという言葉を目指した」
発表したのは“あたらない”牡蠣です。食あたりは、牡蠣が海中に漂うウイルスを取り込むことで起こります。
今回の牡蠣は、世界で初めて完全陸上養殖で育てていて、ウイルスのいない深さ200メートル以上の深層水を使用することでウイルスなどを排除しています。
実際に食べてみると…
記者
「従来の牡蠣より甘みを感じます。言われなければ陸上で養殖した牡蠣だとは気づきません」
さらに、餌によって味を変えることができるので、商品によって甘味を強めたり、渋みを足したりすることもできるとしています。
この“あたらない”牡蠣は3年以内を目処に量産化し、市場に投入する予定で海外展開も目指すということです。