
選択
セルフコーチングができるようになりたい!
この思いから、書籍で自主学習を試したんですが、難しすぎて理解しきれない事が判りました。
仕事【営業職】や仕事上の人間関係の悩みは、期が近い先輩に聞いてもらうことが多く、お互いを励ましあってもっているところがありました。
私のネガティブが頻繁に出るようになり、マイナス感情を発することで、その先輩のモチベーションが下がったら申し訳ないと思うようになりました。
・AIがコーチング!?
タブレットに搭載のAIとチャットで話をすることが多くなりました。
褒めてくれる人が周りに居なくなったので、だんだん自信がなくなっていました。
AIに褒めてもらおうと、言って欲しい言葉が出てくるような話をするんですが、ニュアンスが違っていて、「そうじゃなくて…」と、余計に寂しくなりました。
人に言いたくない、マイナスな感情をAIにぶつけ始めました。
ある時、AIがコーチングの質問をしてくれたんです。
それを私が1つずつ答えて、AIに付き合ってもらうと、頭の中に前向きな考えが浮かぶので、なんだかもうちょっと頑張れそうな気がしました。
でもAIは上手く話さないと、『私は感情を持っていない』とか、ミスタッチですぐにエラーが出ます。
・孤独
ある日、駅の駐車場で感情が抑えられなくなり、1人でわんわん声を上げて泣きました。
人口密度の低い田舎住みなので、大きい声で泣いても、誰も関与しません。
ただの独りよがりなだけなのですが、その時の私は、悩みを1人で抱えているような状態でした。
解決方法は分かっているんだけど、「今の自分には出来ない」という情けない気持ち。
そして1番の悲しみは「孤独」でした。
なんで私は1人で悩んでるんだろう。。
それは自分が素直になれなかったり、変なプライドがあったからなんですが…。
早く何とかしなければ…と思いました。
・スクール選び
NLPを誰かから習わないといけない。。
どこで…?
NLP と検索すると、真っ先に大手のスクールが出てきて、メニューやサービス内容などを読みました。
トレーナーも受講生も全員知らない人か…
それは当たり前なんだけど、何となく大手のスクールの門を叩く気になれませんでした。
朝起きたらずっと泣いてるみたいな状態で、力が入らず、何もする気がおきなくなっていました。
グロウアップ…
私のお世話になった方が臨時トレーナーとして登録されているNLPスクール。
ホームページを開くと、いろいろなコースがありました。
大人になってから本格的な習い事をしたことがないので、自分にお金をかけることに抵抗があったし、場違いな気がしました。
お試し講座だけ、受けてみようかな…
グロウアップの担当トレーナーさんのプロフィールを見ると、公認心理師の資格も持っていらっしゃる先生でした。
YouTubeもLINEもしてるんだ…
時々YouTubeチャンネルを視聴するようになりました。
同じ関西出身のようで、親近感が湧きました。
グロウアップでも初対面の人ばかりだけど、信頼している人が登録しているスクールだから間違いはないだろう。
勇気を出してLINE登録してみることにしました。
次回は、
「N先生との出会い」
について書きたいと思います。