見出し画像

はじめまして!

はじめまして!NOTE初✨発信です!!(わーーーーーい!)
兵庫県で2児のママしていますげんちゃんです✨
これから、子育てしながら感じたことや
育休中に起業した話、学びのアウトプットを発信していきます!

まず「げんちゃん」って何者なのか、
どんな生き方をしてきたのか
過去を振り返り、お伝えしていきますので
お付き合いください♪

<目次>

・現在の活動
・幼少期
・自分を傷つける日々
・仕事に時間を捧げていた
・出産後、身も心もボロボロに
・新たな出会い
・これからの夢
・最後に


現在の活動

現在31歳、個人事業主として活動しており
「ママだから出来ない」じゃなくて「ママだからこそ出来る」
一人の女性としても「一度きりの人生を輝く」
為のお手伝いをさせて頂いております。

・事業
・SNSスクールサポート
・ベビーマッサージ講師 など
活動しております。

幼少期

兵庫県で次女として誕生。
父は公務員、母は専業主婦の家庭で育ちました。

小さい頃からアウトドアや旅行、いろんな経験をさせてもらって
すくすく育ち、3つ上の姉とも仲良く過ごしていました。

幼少期の私は、一言でいうと「おちゃらけた女の子」。
昔の写真は笑っているものばかり。

そんな元気いっぱいな私から笑顔がどんどん減って、
気持ちの変化があったのは、小学6年生の頃からでした。

特にいじめにあった経験があったわけでもなく、
友達関係は良好。だったのですが、

このころのお年頃の子は悪口も大好き。
そんな悪口を聞くことが苦手で、
しだいに友達が集まっているのを見るだけで
「なんだか自分の悪口を言われている」ような感覚に何度もなり、
一人ふらふらと友達から逃げるようにして泣いていた経験もありました。

もやもや、日々への不安が募っていった。

自分を傷つける日々

自分の感情がガラッと変わったのは、中学2年生の時。

それまで、両親からも愛情たっぷり育ててもらい、
友達関係も良好だった私が人から必要とされなくなることへの
不安や虚無感をはじめて経験しました。

この感情を浄化させることができず、どこにも吐き出せず
やっとの思いで解消法を見つけたのが「自傷行為」。

そこからはもう「自傷行為」がストレス発散になっていました。
何か不安を感じたら傷つける、怒りや悲しみがあったら傷つけるの繰り返し。
それには「死にたい」という感情ではなく、
「すべて私が悪い。私が傷つけば全て解決する」
また
自分を痛めつけることでの自分の存在を確認するためでした。

私の自傷行為は中学生から社会人1年目まで続きます。

将来への不安が募って次第に夜が寝れなくなりました。
朝の4時まで寝れない日が多々あり、精神科行くことに。

仕事に時間を捧げていた

無事国家資格を取得し、晴れて管理栄養士になった私は
病院の委託給食の管理栄養士として働き始めます。

この新卒で入った会社が

ちょーーーーーーーブラックで(笑)

月に60時間残業する。。なんてことも。
常に病院栄養士と委託の調理師、
また役職についていたことから
多方面から板挟み状態。

太陽に当たらなさすぎと
ドクターストップがかかったり(笑)
(当時は、朝の4時に家を出て21時帰宅する生活をしていました)


出産後、身も心もボロボロに


結婚や出産を経て、

1人目の育児の時は、もう大荒れで(笑)
ちょうどコロナ禍で第一波、第二波ころ

世の中があまり外に出ない方がいいと
されている中、母親学級や児童センターなども
ことごとく閉まっていて
強制的に自宅で毎日子供と2人っきり。

当時新築引っ越ししたてで、ものも少なく
その分我が子の鳴き声が反響。

何をしても泣き止まない我が子に対して、
強い口調で「もう静かにしてよ!!」って怒鳴ってしまったり
仕事から帰ってきた主人には八つ当たり。

たくさん家族も自分も物にもあたり傷つけてきました。

新たな出会い


「こんなんじゃだめだ」

まず家族以外の大人と話したい。そんなすがる思いで
参加したのがベビーマッサージでした。

お教室では暴れまわってベビーマッサージどころでは
なかったけど、それよりも
他のママさんと話す事でその当時の私にとって
凄く助けられる居場所やったんです。

それから子供の保活に失敗し、
前職を退職。

「ママのために、家族の為になにかしたい」
という想いから
ベビーマッサージ講師として開業いたしました。

それから2年、今はベビーマッサージ講師の活動のほかに
いろいろと携わさせていただいています

これからの夢


家族との時間を大切にしながら 自分で選択していける生き方をする

家族優先にしてきたママが一人の女性として 自分の人生を生きられる人を増やす。

を使命として日々過ごしています!!
まずは1度きりの人生味わい尽くすのは夢!!


最後に

今、はっきり言えるのは
「今、この瞬間!その日、その時が楽しい!幸せだ!」
もちろん今は自傷行為や精神科にも通院していません。

たった2年で私の中で何が変化していったのか、
私の経験が少しでも誰かの役に立てたら嬉しいです。
発信していきますね!!

こんな長い文章を
最後まで読んでくださってあなた!!!
本当に感謝です、ありがとうございます





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集