![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117503074/rectangle_large_type_2_32842b2e53ea53cfe436a080c2d6b6f6.jpeg?width=1200)
和太鼓と日本の楽器~私の好きな1000のもの(99)ー(101)~
一度聴いてみたかった
ドラムタオを聴いてきました。
新宿にある小ホール。
間近で見る迫力の演奏と演技。
日本人の血に流れるリズムなんでしょう。
今はもっと現代風にアレンジされていますが、
その心はまさににっぽんのリズム。
見た目や表面は変わっていても
芯にある日本人の心を受け継いでくれる人たちが
いることが心強いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695963077340-n6S6JbSr0T.jpg?width=1200)
ちなみにコシノジュンコさんデザインの衣装も
かっこよくきらびやかでした。
動きでさらに美しく派手に見えるデザインはさすがです。
(99)日本の太鼓(和太鼓)
(100)ドラムタオ
![](https://assets.st-note.com/img/1695963361048-jwAZGeTZG8.jpg?width=1200)
(101)鼓童