
7歳と春のお茶山~静岡県掛川 粟ヶ岳~
すっかり書くのを忘れていました。
もう昨年の春休みのことなのですが、静岡県掛川にある粟ヶ岳という山に娘と登ってきました。
この山はお茶の文字が印象的で、麓にも茶畑が拡がっていて、
いかにもお茶!静岡!という感じの山でした。
当日登り始めはあいにくの曇り空でしたが、

茶畑を上っていく途中、お日様がたまに照らしてくれました。
山道に入るまでは茶畑の間をくねくね歩きます。日を遮るものがないのでたぶん夏は暑いでしょうね……
娘氏、この麓の茶畑ゾーンにてへたり始める。
茶畑ゾーン、けっこう長いです。



茶畑を過ぎてようやく山道に入って比較的すぐ阿波々神社への(?)階段がありましたが……


おとなしく左の道へ進みます。

山道はそんなに難しい箇所はなく、危険な箇所もなく、特になんの問題もなく登り切ることができました!

ここは頂上に食事ができるところがあって、
実は車で上ってくることもできるようです💡


残念ながらこの日は曇り空のままでしたが……
晴れていたらきっともっと気持ちいい景色が望めるのでしょう。
山頂で美味しく食事をいただいてしばらくすると

霧が深くなってきてしまったので、急いで下山!

子供的にはこの霧の中の下山が面白かったらしく、映画の中みたい!異世界みたい!と大興奮でした。楽しそうで良かった。
下山したら霧は晴れていました。山あるあるです。



13:50のバスで帰る予定だったのですが間に合わず💦
約1時間30分近く、麓のいっぷく処でお茶をいただきお買い物をしつつ待ちました💦お世話になりました~