
双子妊娠記録#21〜管理入院8日目の記録〜
不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。
35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。
今日で入院8日目です。
管理入院8日目のスケジュール
6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
9:20 NST
10:40 足湯
12:15 昼食
14:30 容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
18:15 夕食
19:00 容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
22:00 血圧測定・就寝
今日は若干、頭が痛くてほとんど寝て過ごしました。
血圧が上がってることも影響あるのかな?💦
そして、今日は太ももの違和感を感じて、太もものサイズを測ってみたら、
妊娠前より約10㎝も太くなっててかなり焦りました😱
身体全体が相当浮腫んでいますね。
産後、2週間ほどで浮腫は解消されてくるようですが😓
急激な身体の変化に驚きを隠せません💦
ドクターからの話
6/13(月)
採血→貯血→内診→誘発(夕方から)
6/14(火)
朝から陣痛促進剤を点滴する→出産
この日に産まれなかったら翌日も行う
もし、分娩中に異常があれば、帝王切開に切り替える。
という説明がありました。
そして、今日から降圧剤の内服も始まりました。
降圧剤で血圧をコントロールしながら、出産に挑むことになります。
方針が決定したので、
あとは頑張るのみですね‼️
息子の出産時よりも体力の衰えを感じるので、
どこまで耐えられるのか未知数ですが、
なんとか無事に乗り越えたいと思っています。
今日のお食事


