![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80469369/rectangle_large_type_2_b1c9cf18bbdb4fcd4fe5220174a34a81.png?width=1200)
双子妊娠記録#22〜管理入院9日目の記録〜
不妊治療→DDツイン妊娠中のハピユリです。
35w0dの6月3日から、
妊娠高血圧症候群(軽度)+妊娠高血圧腎症のため、管理入院が始まりました。
今日で入院9日目です。
管理入院9日目のスケジュール
6:00 起床(体重・血圧・体温測定)
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
8:15 朝食
10:20 NST
12:15 昼食
14:00 血圧測定
容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
15:00 血圧測定
16:00 シャワー
18:15 夕食
20:30 容体伺い(酸素濃度確認、肺の音確認など)
赤ちゃんの心拍確認(簡易的)
血圧測定
22:00 血圧測定・就寝
現状
今日はシャワー後、若干気持ち悪くなって、微妙に頭痛もあったので、血圧測定してもらうと上が150台で、安静指示。
ご飯は白米を半分くらい残したものの、
おかずは食べれました。
ん〜そろそろ私の身体は限界に達しそうです💦
脚全体がビックリするくらい浮腫んでいるし、
太ももが急に太くなり過ぎて、
歩く時に内腿が擦れていて、初めての感覚に戸惑います😓
浮腫でいうとお腹の浮腫みもすごくて💦
パジャマのゴムの跡がクッキリつきます。
お腹の皮膚は伸び過ぎてて何か触れるだけで痛いし。
お腹が大き過ぎて、
寝返りするには一回起きないといけないし。
結果、座って寝てますが、ずっと座っていると
お尻も痛くなっちゃうし…😭
加えて高血圧。
排尿も少なく腎機能が低下していることを日々感じています。
もぅ、日曜日はすっ飛ばして早く月曜日になってほしいくらいの気持ちです…。
妊娠発覚当初、38週まで頑張りたいと言っていた自分に、
「あなた、それはかなり無謀よ?」
と伝えてあげたいです💦😅苦笑
あと、数日で出産という状況でも、更に時間を短縮したいと思うほど、多胎妊娠は辛いものがあります。
管理入院なしで出産されていは方々は
本当にレジェンド✨
凄すぎます✨✨✨
あと数日。
やっとここまで来た。
なんとか、最後まで頑張ろう。
と自分に言い聞かせている今日この頃です。
今日のお食事
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80470977/picture_pc_21782875af56f7abe4ae0ff4faedde96.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80471012/picture_pc_e9943018d7bb128e475f0ba0bde38d5e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80471014/picture_pc_f484fc6cc2f2469f76b7757543accb01.jpg?width=1200)