![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78972368/rectangle_large_type_2_5c0e30f7310f33280643dc2ca05b4239.jpg?width=1200)
【料理は目で食べ、文章は読むものじゃなく〇〇】
✔︎人に読んでもらえる文章が書きたい
✔︎コピーライティングが上手くなりたい
✔︎セールスコピーを会得したい
などなど
思う方はいますか?
そんな方のためにこの言葉を送ります
■文章は読みものではなく…見るもの
え?!
文章なんだから読むもんだろ?
と、思いますよね
その通りなのですが
1つ質問です
あなたの目の前に
2つの料理があります
単純に
盛り付けが綺麗な一皿と
盛り付けが残念な一皿。
あなたはどっちに手を伸ばします?
と、過去に色んな方に質問して
ほぼ100%が
後者を選ぶ結果が統計的に出てます
■これ、文章でも同じなんです
Facebook、Instagram、ブログなど
なんでも良いのですが
こう言う人はきっと多いはず
「義理でいいねは付けるけど
見た感じが残念で内容は読んでない」
そうなんです
繰り返しになりますが
言葉、文章、文字、コピーライティングetc
それは正しくは読みものです
でも
『見た目が悪いと読みたいとすら思われない』
つまり…
料理と同じで
盛り付けが残念だと食べたいとすら
思われない
ではどうしたら良いかと言うと…
文章はたったの5STEPで
劇的に読まれる…これまた統計が出てます
どんな事かと言うと…
いいなと思ったら応援しよう!
![ハピサクフォト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27863517/profile_633663adda7429d79741070414a15623.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)