![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91877629/rectangle_large_type_2_60061e4b45bb4dd861ad1e4226897b51.jpg?width=1200)
なりたい自分になるには
こんばんは。今朝は寝坊のyummyです。寝坊しましたが、ひらきなおりそんなバタバタせず、むしろいつもより穏やかに朝を過ごせました。笑
さて、みなさんはなりたい自分になる方法・・・・どうしたらなりたい自分になれると思いますか?
それには、とにかく決めることが大切です。
え、私はすでに決めているのになりたい自分になれていません?
そんな方は、きっとなりたい自分ではなく、『なれる自分』をイメージしているのではないでしょうか?
本音は【専業主婦になって、昼間はママ友とのんびりランチして過ごしたい】
でも、【現状は家計は共働きじゃないとまわらない、、周りのママ友もみんなパートをしている。私はせめて扶養範囲内の働き方にするから、たまにママ友とランチに行けたらいいや】
・・・・でいいや・・・
本当は仕事したくないのに、仕事しないで家計が回る想像ができないから本当の願望が掲げられていない。状態です。
子どもの感覚に日々学ぶのですが、子供は経験が浅い分いい意味で願望に遠慮がありません。
娘もよくじじばばにお小遣い頂戴、と言っては、もっとほしい、お札がいい!はっきり言います。
大人になると、こんなこと言ったら非常識と思われる。や、こんな夢掲げても叶わない。や、この程度なら叶えられそうな夢にシフトしがち。
でも、本音の夢ではないから実はそんなに熱量をかけられないから続かない。
痩せたい。でも、おいしいもの食べたい。
本音はおいしいものを食べたい!だから、その気持ちが勝ってしまう。
この場合はおいしいものを食べながらも痩せる!と、決めればいいのです。
そんなの無理、食べ物我慢しないと痩せない。と、はじめから思っていたらこの願望は持てないし、叶えられません。
でも、【おいしいものを我慢せずに痩せる!】と、決めたら、運動・サプリメント・・・・実はいくつかの方法が見つかるかもしれません。
是非みなさんの本当の願望を整理して、邪念を取っ払ってシンプルに、思いのまま子供心を思い出して、書き出してみてください^^
書き出すことによって、叶う。
夢実現への第一歩は、本当の願望を書き出すこと!
ぜひお試しください。
_________happy_______________
今日もハッピーつくりましょう。
ハッピーは作れる。
ハッピーコントロールをすすめる、ハッピーマネジメントコンサルタントのyummyです。
ポジティブ心理学、ウェルビーイングの観点から脳科学の分野まで活用し個別コンサル行います。
ご興味ある方は、インスタからDMご連絡ください。
https://instagram.com/qme_yumiyumi?igshid=YmMyMTA2M2Y=