![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25221369/rectangle_large_type_2_98161427c17f3d12fdf435fb0136a69b.png?width=1200)
オットの前世。「ヨーロッパのどこかのスパイ説」
夏が近づいてくると、あの小さいヤツがやってきますよね。
そう…ヤツが
蚊!
です。
という事で、今日の話は「蚊」じゃなくて、蚊から思い出した「オットの前世」の話です。
前前前世
別に霊能者でもなんでもないんですが、絶対に夫は前世で「ヨーロッパのどこかのスパイ」だったと私は確信しています!(←やばい人じゃないよ!)
昨日、部屋の中に蚊が飛んでいたんで、たたいて殺そうと3回くらいトライしたんですがお疲れの私は失敗したんですよね。そしたら、オットがバチンとゲットして一言。
「抹殺しました。」
ちょっと笑ったよね。
抹殺…スパイかよ!ってつっこみたくなるよね。
だめだ。
また前世スパイ説が濃厚になっていく。
おもしろすぎる。
アンチアメリカ
なぜ、私がオットの前世が「ヨーロッパのどこかのスパイ」説を支持しているのかというと、アメリカ嫌いという部分が大きい。
ハリウッド映画は嫌い。ヨーロッパ映画は好き。
トヨタは嫌い。スバルが好き。
ジャイアンツは嫌い。横浜ベイスターズが好き。
あれ、後半アメリカ関係なくない?
まあ、とにかくヨーロッパ的というか少数派なものが好きなのである。
ドイツの軍の払い下げモッズコート用ライナーとか、ネットで購入してるのをみると「軍…前世スパイだもんね…。」また私の考えが深まる要因になる。
何も語らず
オットはとにかく無口
高倉健もびっくり。
余計なことはしゃべらない。必要なこともしゃべらない。(笑)
でも、しょうがない。
だって、前世がスパイなんだから。
口が堅い、はスパイとしては必須事項。
オットが無口で困っている人へ
もっとコミュニケーションを!という方向に進むときがあってもいいけど、オットは前世ヨーロッパのスパイだったんだから仕方ない、と納得するのもアリじゃないですか。
喧嘩するほど仲がいい夫婦もいていいし、喧嘩しなくてもOKな夫婦がいてもいいよね。
いや、もっとコミュニケーションを!って人は、
私が講師をしてる、話の聴き方スクールのロジカルリスニングが役に立つかもしれません。
あれ、宣伝でしたか。
てへへ。
いいなと思ったら応援しよう!
![はぴ子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24433077/profile_7c6b4d592f5c1759c34d930978c7a75c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)