初心者講座3 デッキ作成
今回はデッキ作成について書いていきます。
え?初心者講座?ってなるかもですが、デッキ作成ってのはすごく重要になってくるので、敢えて初心者講座の最後にもってきました!
もちろん誰かが作った優勝デッキのレシピを見てそれを真似してデッキを作るというやり方もあります!強くなりたいならそのやり方もかなりオススメです!
デッキ作成
これは、僕がexcelで作った、デッキ作成にいつも使用してる表になります!
数字を入力したら勝手に足し算してくれるのでめちゃくちゃ楽です笑
表は作っても作らなくてもいいですが、作ってデッキを考えた方がめちゃくちゃ早くデッキ作成ができてるような気がします!あくまでも個人の感想になりますが笑
前置きはさておき、この表のように、カテゴリーを5つに分けます。
まずはデッキのテーマづくり!
これは何よりも重要です。
曖昧な考えであれこれカードを入れてもわけがわからないデッキに仕上がるからです!
例えば、炎デッキ作りたい!でもいいですし、ダメカンをばら撒きながら戦うデッキを作りたい!でもいいです。大雑把にこんな感じで大丈夫です。
では今回はわかりやすいように炎デッキで考えていきましょう。
まず考えることは、エネルギーの数。もちろん後で修正していくんですが、先に大体の枚数を決めちゃいます。
僕はいつも12枚にしてます。とりあえずです笑
この時に炎エネルギー12枚にするのか特殊エネルギー4枚追加するから炎は8枚にするとかそういうのはまだ考えなくていいです。とりあえず炎エネルギー12枚!
その後にメインのポケモンを考えます。
カードを考えるときはここ使うといいです!
https://www.pokemon-card.com/card-search/
そしてここでは僕の大好きなカード、レシラム&リザードンGX(レシリザ)にしましょう。
メインカードなので4枚入れたい気持ちはわかりますが、とりあえず3枚にします。
そしてこのメインをサポートしてくれるカードを考えます。
候補に挙げるのは、ジラーチ(特性ねがいぼし)、カプ・テテフGX、デデンネGXでしょうか。
もちろん他にもたくさんいるのでその辺は自分で考えていきましょう!
ジラーチはなるべく最初にスタートさせたいので3枚、テテフやデデンネは最初にスタートしたくないカードなので、枚数を減らして、2枚や1枚
こんな風に考えてポケモンの数を決めていきます。
次にスタジアムです。
あれ?意外だね!ってなるのですが、スタジアムを最後に考えてしまうと、グッズやサポートの枚数考える時、めんどくさいのです笑
炎デッキによく入るスタジアムといえば、巨大なカマド、ヒートファクトリー♢ですね!
エネルギーは序盤から確保しておきたいので、巨大なカマド3枚、ヒートファクトリー♢を1枚入れます。
そして次にサポートです。
サポートは結構悩んでしまうところですね。
とりあえず、強いカードを入れていきましょう!笑
炎デッキに欠かせないサポートといえば、カキと溶接工。
後半で腐ってしまうこともあるので、カキは2枚。溶接工はどのタイミングでも活躍するので4枚入れてもいいかもですね!
そしてどのデッキにも必ず入っているであろうグズマ。ここはジラーチを前に出したり、技の影響でレシリザを一度さげたいことが多いので、グズマを3枚。
そしてピンチをチャンスに変える力を持つヒーラーのアセロラを1枚入れてみましょう。
そして最後にグッズ!
もちろんグッズはすごく大事です。大事すぎるが故に僕はいつも最後に考えます。グッズを最初に考えてしまうと、気がつけば入れすぎてしまうということってありますからね!笑 だから最後なんです笑
グッズで最初に考えるのは、山札に入ってるポケモンを持ってくるカード、いわゆるボール系です。
テテフやデデンネの特性は手札からベンチに出さないと使えませんので、プレシャスボールやハイパーボールが必須になってきます。
ただ、今回のデッキに入ってるポケモンにヒエク(非GX)の進化がいないので、プレシャスボール4枚でいいかもです。そしてネストボール。
ネストボールはたねポケモンをベンチに出すカードなので、レシリザやジラーチなどをだせる為、採用。多すぎるとのちに腐ることもあるので2枚にしてみます。
他にも必要なグッズで、ポケモンいれかえ、リセットスタンプ、こだわりハチマキ、ジラーチに必須なエスケープボード、と必要なカードをどんどん入れていきます。
そうするとこのように必ず60枚を超えてしまいます。これはほとんどの人が頭抱えてしまうところです笑
でも大丈夫です!こうやって必要なカードをどんどん足して、最後に余分なところを削っていくというやり方がいいデッキに間違いなく仕上がります。
それでは仕上げに入っていきましょう。
まずはポケモン。
これをみた時、最初に書いたようにジラーチでスタートしたいのなら、レシリザを2枚に減らし、リザルナー(リザードン&テールナーGX)を1枚に減らしてもいいかもですね。ただ、サイドに落ちてしまうことを考えると、2枚入れておきたい。と思う方は2枚にしましょう!僕も2枚派です笑
次にサポート。ここは減らせるカードもないので、次にグッズを見ましょう。
余分なカード、ありますね!ポケモンいれかえ3枚、あなぬけのヒモが2枚、そしてグズマが3枚。入れ替え手段が豊富過ぎな気がします。なら、あなぬけのヒモを1枚にしてみましょう。
そしてぼうけんのカバン。これは人好みにはなりますが、僕なら1枚でいいですかね。
これでようやくデッキ枚数が60枚になりました。ここで最後にエネルギーの枚数と特殊エネルギーを考えます。おそらく枚数は12枚で良さそうですね。ただ、今の環境、レシリザ対策で水ポケモンを入れてる人は多いはずです。では炎エネルギーを1枚減らして特殊エネルギーである「ウィークガードエネルギー」を1枚入れてみましょう。
これでやっと一旦デッキ作成完成になります!
あとは1人回しをすることを強くオススメします!1人回しで全く回らないデッキが対人戦で回るわけが絶対にありません!
この1人回しを何回もしてみて、あのカードは多いなとか少ないなとか、あのカードが必要だから何か抜かなきゃなーと考えながら回してみてください!