
Photo by
takoyakiyuchan
葉音聞き流しまとめ
潜在意識に音とリズムをインプットする
英語だけでなくどの言語にも、方言の習得にも音楽にも使える
文字を見ない
とりあえず1日30分を毎日(多ければなおよし、でも焦らない)
外国語習得の場合は聞き流し中、母国語をしゃべらない、母国語の文字も見ない
聞き流し中に頭の中にその言語のつぶつぶ(素粒子)が泡のように生まれ、ぶくぶくして、振動しているイメージ
聞き流しは意識して勉強することの100倍効果があるというイメージ
頭が固くなっていくのではなく、柔らかくなっていくイメージ
初期のころは内容をわかろうとせず、音とリズムに波動を合わせる
わかるというのは母国語だから。英語を英語で理解できるようになるまで焦らない
効果が出やすい環境作りの例ー家事をしながら(掃除機除く)、体操をしながら、車、バス、電車等の移動中、ブロックなど手作業をしながら、ソファに寝転がって、葉音のレッスン前に10分間集中して、葉音のレッスン中2分間(笑)・・・などなど
葉音の生徒さんで、この他ご自分の経験でいい聞き流し環境の例があれば、是非教えてください♪
Good day!
hisako
https://uzawa-haon.com