2024年8月台北Vlog vol.1のお店一覧
本当はYouTubeを観てほしい!のですが!ブログでも読みたい!との声にお応えして、公式noteに書き記したいと思います。あとで是非動画も観てね〜!
このnoteに載っているお店の動画
1日目
鴻水餃牛肉麵
最初に訪れたのは水餃子で有名な名店。運よく数分で席に着くことができた。頼んだのは勿論水餃子!銀色のプレートにツヤツヤの茹でたて水餃子、くぼみにすりおろしたニンニク…美味しくないわけがない!醤油をつけなくてもしっかり味がついているタイプの水餃子。勿論ニンニク醤油につけて食べないわけにもいかない!
阿富海鮮粥
2店舗目は小麻が目をつけていたお店。注文したその場で揚げてくれるので数分待つが確実に揚げたてが食べられる。淳淳的には上にかけてある塩胡椒?だけで食べちゃっていいと思う、最高に美味いから!付け合わせの大根の漬物?も日本には無い味ながら美味しくて全部食べちゃった!
2日目
珠記大橋頭油飯
洪瑞珍三明治 重慶店
老麵店
新點子茶舖
ここはもともと迪化街にあったのですが、大橋頭の駅前に引っ越し。老板はとにかくもういいよってくらい味見させてくれます。なので、好みのものが見つかると思います。今回買ったものの他だと、オクラがサクサク塩味で美味しかったなぁ。
鶴茶樓- 鶴頂紅茶商店(中山晴光店)
黃記魯肉飯
八角がなんたるかを全く感じずに来て早数年、これが八角か!と認識できたのがこの店の魯肉飯でした。八角のテストをしたかったらこの店で!小麻は雞肉飯がかなり好みだったみたい。12月の小麻の友人との旅行でもこの店を選んだそう。店の前に来ると列がかなり長く見えるが、外帯のお客さんが多いみたいで意外とすんなり座れるイメージです。
2024年8月台北Vlog vol.2に続きます。