
1年なんとか終われば、それだけで100点ですよ。
これは毎日が嫌で仕方なかった新卒の自分に伝えたかった、今の自分が思うことです。
**
とんでもなくイレギュラーな2020年。
イレギュラーな形で入社となった新卒の方がたくさんいらっしゃると思います。
今日は、新入社員向けの最初の1年についての話ができればと思います。
お伝えしたいのは1点だけ。
最初の1年は、とにかく働いていれば、もうそれで合格ですから。
なんでもいいのです。
うまくいこうが、失敗しようが、凹もうが、辞めたくなろうが。
とにかくまずは1年「働いた」という実績をつくりましょう。
僕なんて、それはそれはひどいひどい1年でした。毎日辞めたかったです。
でも今になって考えれば、そんなことはあまりにも「新卒あるある」なのです。
それでも心がざわついたら、少し冷静に数字で考えてみましょう。
仮に23歳の新卒が、65歳まで働いたとして、約40年間。
たった1/40なのです。
フルマラソンでいうと、約1km走っただけ。
120分映画なら、最初の3分。
オープニング曲もまだかもしれません。
映画をたった3分で判断します??
この3分でやることはただひとつ。
ただ黙って座って映画を見ることです。
おもしろいところも、グダグタなとこも、後でいくらでも出てきます。
大丈夫です。まだ心配しなくて。
このメッセージが全ての人にとって最適とは思いません。
なんだこの意識低いメッセージは?と思う人が多い方がむしろ健全かもしれません。
ただ、このメッセージで救われたと言ってくれた後輩がいたので、同じような人の役に立てれば嬉しいなという想いです。
ではでは1年、どうぞよろしく。
https://mobile.twitter.com/eccubehanaryo
追伸
僕の所属している会社では新卒はいません。
僕は誰に向けて話しているのだろう。。笑