![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78605608/rectangle_large_type_2_969e1fd065cd5a4f2de622135fa54981.jpg?width=1200)
キヤ141 おおさか東線検測
2022年2月14日に吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系G1編成が向日町操→吹田貨物ターミナル→放出→百済貨物ターミナル→新大阪→久宝寺→王寺→久宝寺→放出→向日町操のルートで検測を行いました。
百済貨物ターミナルに入線するキヤ141。
百済らしいところで撮ってみました。
柏原駅に入線するキヤ141。
大和路線を日中に走行するのは有難いです。
201系との並びも。
久宝寺駅を発車し、おおさか東線へ向かうキヤ141。
おおさか東線はここ数回日中の検測となっていますが、今後は日中の検測となるのでしょうか。