都心では当たり前にそばにあるアイツ
初めましての人は初めまして。
みべはんとです。
近くにあるものの大切さ
僕は20年と9ヶ月の間東京で生まれて東京で過ごしていたんですが、そんな僕が大学を休学して2023年(去年)の6月に青森県の十和田市に遊びに来てハマりにハマり移住を決めましたので、今回は移住しないと気付けなかったことについてNoteを勝手に書いていきます。
居住地は都会ですか?田舎ですか?
皆さんは今どこに住んでいるでしょうか。
10大都市にお住まいの方がほとんどだと思います。
10大都市圏に住んでいる方は日本人の8割を占めているそうなので、残りの2割の田舎にお住まいの方は一緒に勢力を上げていくために頑張りましょうね(移住して7ヶ月目のやつが言ってます)
移住してから気付いたことがかなりあったのですが、今回はその中でも自分的にも驚いた一つのことがあるので共有します。
普段利用されるお店は皆さんどこでしょうか?
青森県十和田市には個人経営のカフェが他の市町村に比べて人口の割にとても多くなっているんですよね。
コレは青森県十和田市の方がコーヒーを飲む文化が根強いからなのでしょうか。そんな僕はといえばまだまだ舌が大人になっておらず恥ずかしいことにコーヒーの良し悪しの判別が付けられないお子ちゃまです。
だいたい甘いの頼んじゃいます。(笑)
カフェ巡りが好きって言っている18歳本当か??
飲んでるの"コーヒー牛乳"とかじゃないだろうな??(それが僕です)
十和田市ではあの学生の集いの場として定番化されつつあるスターバックスが中心商店街に無いんです。
スターバックス目的で少し遠くまで車を走らせたり隣町までいってしまうことまであるんです。
僕は片道一時間でもスタバのためにルンルンで隣町に行く変態なんです。
東京に住んでいた時はすぐ近くにスターバックスがあったにもかかわらず中々行く機会が多いわけではありませんでした。
どちらかと言えば、移住してからのほうが沢山行っている気がしています…。
近くにあれば中々気付きませんが、いざ遠くなると欲しくなってしまう。
よくある恋愛のワンシーンみたいな感じですね。(笑)
移住して気付いた副産物
青森県十和田市の良いところは他にもあってめちゃくちゃ温泉が多い所に魅力があります。都内に住んでいた時、近くにあった温泉は安くても2,000円とかだったので気軽に行くことは難しく感じていました。
青森県十和田市に移住してからというもの温泉が身近にあるため
行く機会が数ヶ月に一回から1ヶ月に2回くらいのペースで行っています。
温泉好きな人は是非一度青森県の十和田市に来てほしいです。
㈱ビーコーズ : 三部 暖(みべ はんと)
一目惚れを経て中学一年生から7年間交際▷破局
高校一年生から長期インターンを始め営業成績1位
並行して個人事業主として高校二年生の秋に1,600万円を稼ぐが、詐欺に遭い借金600万円の生活に
貧乏生活。
父ちゃんがバレただけで27回の浮気をして離婚。
貧乏になったのは浮気相手4人に賃貸契約をしていた。
漫画が大好き|食べるの大好き|反骨精神
家族大好き|わんころ飼ってます🐶|仕事が趣味
人と話してたい|人の幸せが自分の幸せ|
株式会社ビーコーズ
HP|飲食|ビーコーズのまとめ|Youtube
地域の取り組み
移住体験(お試しとわだ暮らし)
地域との関係づくり(横から商店街)
地域課題解決プロジェクト