
御本手窯出し
こんにちは。
今日は、御本手の窯出しのお話です。
今回は、綺麗に焼けた部分と、
酸化してしまった部分がある、
どうにも喜んでいいのだか、落ち込むんだか
曖昧な境界線の窯出しのご紹介です。
まずは、わぁ♪ の部分。

美しい焼き上がり~♪


(きれいだよねっ)




何がダメだったのか、ピンポイントで
(というか、窯の癖で酸化しやすい場所はあるのですが)
半分黄色い器や、全部がまっ黄色な器がありました。
・・がびん。(ショックを表すワードが古い)笑)
実は、8月末にも御本手を
立て続けに焚く予定があるのです。
一度目は、綺麗な器ばかりだったので、
安心したのですが、2度目はどう出るか・・
結果は、多分、1年後?に書くと思いますので
「また酸化させやがったんか」もしくは
「綺麗に焼けたんか。そっかー」と
うっすらと思ってやってください。
がんばるもん。
さて、2024年8月末に登り窯を焚く予定が
あるので、その話題もちょいちょい
入ってくると思います。
応援してくださいね。
(登り窯の前に書いていた記事でした。
手直しを。。と思いましたが、
大して変わらないので(オイ)
そのまま世に出します。
宜しくお願いいたします)
また明日。
Please stay healthy and stay safe.