
深堀隆介展(福井市立美術館にて
こんにちは。
今日は、金魚絵師・深堀隆介さんの
展覧会へ行ってきたよ・その2です。
樹脂に金魚の絵を描き、
生き生きと泳ぐ様を表現する、
小さいくて大きな世界。
あれだけ精密に描けるって、凄い~。

悠々と泳ぎ回っているでしょ?
横から見ても金魚の体が立体に見える不思議。


よ~く見ると、樹脂のつなぎ目なども見えますが、
それでも、縦横どこから見ても、立体に見える金魚。
(小さな桶の金魚は、上に樹脂を重ねる時、
スライス状に金魚の絵を(色を)重ねて、
立体に見えるようにされているようです)

なんだろ~。
実際に作品を見て頂きたい。
「ほえ~」という感想は、見ないと共有できない
(感想の語彙力・・)笑
樹脂に金魚の色を重ねるから、
池の底や畳に金魚の影が写り、
目を離した時に ” ツイッ " と
動いていそうに見えるのです。
有名になられて、
樹脂を(お高いものに)変えるごとに
透明感が増して、益々、金魚たちが
澄んだ水の中にいるように、
美しくなっておりました。
行けてよかった~。見られてよかった~
(最初、美術館間違いをしましたからね)
さて、あまり話を膨らませられませんでしたが、
お話は次回で終わりです。
もっと楽しい話にできるといいな~。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.