朝日焼では、作陶館はもちろん、
朝日焼でも、インスタグラムやツイッタ―の
アカウントを持っております。
その、写真撮影のため、朝日焼の店主が
工房で写真を撮っていたので、
私もさらに写真を重ねてみました。
丁度、花生けの白化粧掛けの最中です。
この花活けは、水挽きして削った後、
少し乾かして生生地に掛ける化粧。
(普段は、一度素焼きしたした後に
掛けることが多いです)
そして、生生地に掛けた後に、
花生けの表面を削り、白化粧の部分と
生地の部分を見せる装飾にします。
中々に手間のかかる花生けです。
登り窯にしか入れないので、
この作業の写真撮影自体も貴重(笑)
多くの人に知って頂けたら嬉しいです。
朝日焼のインスタグラム
asahiyaki
もチェックしてみてくださいね。
作陶館の asahisakuto も
宜しくお願いいたします~。
ちなみに冒頭の写真は、、
6月ぐらい・・?
結構さかのぼらないと無いかな?
さぁ、いい話題ができるよう
今週も頑張りますか。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.