見出し画像

窯の炎

こんにちは。
御本手の窯詰めが終わったので、
いよいよ、窯に火を入れます。
写真は、焙り(窯を温める作業)のために
窯に火を入れ、ついでに、
ガスがちゃんと供給されて、燃焼しているか
チェックしている所です。

ガスなので、青い炎が正解。

(手前の炎は、火をつけるための誘導炎)

今回は、天井もきちきちに詰めているから
変な色の炎は御法度。

うそーーーん!赤い炎~!

だいじょうぶ。
一階火を消して、バーナーに異常がないか
チェックし、もう一度点火すると
問題なく青い炎でついてくれました。

空気の通りをよくして置いて・・

煙突にある空気量を調節する板

イイ窯になりますように。
(ちなみに一年前ね)笑
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

いいなと思ったら応援しよう!