![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67391216/rectangle_large_type_2_f2ef50229805ef1c7ced0fdecfed5edb.jpg?width=1200)
信楽です。
信楽と言えば、たぬき。
この旗が「信楽陶芸の森」に掛けられて
人々を作家陶芸市に誘っておりました。
旗の全容を見て見ましょう。
ン?五月??
そうです。本来はG.Wに開催される
陶器市だったのですが、昨今の事情により
7月末開催となりました。
(あ、いつの出来事かばれちゃった(笑))
暑い日でしたが、歩いていくので
なんとも、のどかな風景が面白い。
閉会まで時間がそうないのに
写真を撮りながら、のんびりと
歩いてしまいました。
写真はブログに載せますね。
そうこうして着いた陶器市。
沢山お店が並んでおり、
「作家市」なので、ジャンルも様々。
『ザ・たぬき』を売っているお店は少なく、
器はもちろんですが
陶器のアクセサリーや、動物の置物・・
各ブースで雰囲気が全く違うので
見て回るだけでも楽しい。
私も数点購入しました。
だって、可愛いんだもの~。
どんなものを買ったかはまた今度。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.