
(ジュエリーの記事の前に出すつもりだったのに、
うっかり出し惜しみしておりました。
良かったら読んでください)
こんにちは。
今日は、同じPodcast番組を聞いている
お友達が体験に来てくださいました。
というお話です。ありがたや~。
東京と大阪からです。

手前の方は大皿に挑戦。
奥の方は、数回来てくださっているので、
今回は御自分で持ってこられた
シリコンの型から粘土で形を作って
何か小物が作ってみたい!という事で、
ひねり体験。


この形、グレーに焼きあがるけれど、
一部屋ずつ区切ってあるから、後に、
色をいれて固める透明樹脂で
デコったら可愛くなりそう。
そしてピアスに加工とか素敵。
普段から粘土を触って
頭が固くなって思いつかない我々に、
面白いものがまだまだできるんやで~
という可能性を見せてくださいます。
刺激になるわ~。
果敢に大皿にチャレンジする姿も
眩しかったです。
見習わなくては・・!
何せ、楽しい時間でした。
そして、その後は3人で
嵯峨野(嵐山)まで出かけ、螺鈿細工の
お盆作り体験に行かせて頂きました。
面白い一日でした!
そして、京都に訪れる人ならではの
美味しいご飯や場所へ訪れた写真を
見せて頂き、"ふぉー!大人旅!"と思ったので、
数枚頂いちゃいました。(目の保養〜)
いつかご紹介させて頂きますね。
京都人(宇治人)が知らない素敵京都。
堪能してみたいな京都観光(笑)
ソレではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.