![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44024409/rectangle_large_type_2_0c0148562545ad0f6dbbefd1033d6c37.jpg?width=1200)
窯出しです。
実は、窯を焚いた次の日の朝まで
ドッキドキしております。
いい色かどうかは、開けてみるまでわからない。
いや実は、
”あの場面こんな風になったから
どうなんだろ~ヤバいかなぁ・どうかなぁ”
なんていうことは考えられますが、
どこまでダメか、いい色かは分からない・・。
小心者ですよ。ええ。(笑)
この時の窯は、お客様の作品はもちろん、
干支の作品も入っていたので
余計に失敗できない。
なぜなら、干支の作品は、
新年早々に使われることが多いので、
年内おさめ。
失敗してたら間に合わない!!と。
ゾ~・・(笑)
次の窯はいつ焚けるかな。
いい色になりますように。
それでは夕方から雨のようですが、
気圧の変化に負けズ
雨にも負けズ
君が君であれますヨウに。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館スタッフブログ
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto