![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159033830/rectangle_large_type_2_d186ae02accfdbc174c10eb8ad725f2e.jpeg?width=1200)
鉄絵のお話です。
鉄絵体験は、お皿、湯呑、茶碗の
3種類から選んでいただけます。
まぁ、どれを選んでも、
全部曲面でかっさかさの表面に
筆で絵、もしくは文字を書くので、
難しい。。くはないですよ!
メッチャたのしい体験です!!!!
(必死か)笑
![](https://assets.st-note.com/img/1729665172-mjAfUnyMgQN3SR82wTbP1Di9.jpg?width=1200)
は!日光の眠りネコ・・?
![](https://assets.st-note.com/img/1729665204-MODk0NJyZrYalo2RtCWHzQFs.jpg?width=1200)
細い線が最も難しいと思います。
何せ穂先が、お皿の表面に付くと同時に
水分を持って行かれるし、引っかかるし。
あ。。違います。
メッチャスイスイ描けますよ~。
鼻歌唄いながら!!ええ!
緻密な絵を描かれる方、
大胆な絵、もしくは文字を描かれる方、
様々な方が思い思いの
心を皿に(湯飲みや茶碗に)
映し出す体験。
出来上がっていくさまを見られる我々、
実はとっても得な仕事なんじゃないかな?
笑顔、苦悩、驚き、
(失敗しちゃったときの少しの)悲しみ。
全てを間近で見せてもらっております。
そんなあなたの姿を見たいので
(生暖かい目で見守りたいので)
どうぞ、体験にいらしてみて下さい。
写真、バッシャバシャ撮りまくります。
お待ちしております。
(コレを読んだら、行きたくなくなるわ)笑
また明日。
Please stay healthy and stay safe.