
お伊勢参り
こんにちは。
今日はお伊勢参りに行ってきたお話です。
お出かけ話です。
お伊勢さんに訪れるのは今回で。。2回目?
20年ぶりぐらいかもしれません。
まず最初のミッションは、
朝の早起き(そこからかい)笑)
子供達への朝ごはんと昼ご飯の準備が
ありますからね。
そして、近畿圏外から来ている
友人たちとの待ち合わせ。
コレが緊張するのです。
何せ、私も怪しいもんで・・(笑
(方向音痴ではないのですが、
待ち合わせ場所を間違えて、
そこで「もうついてるで~」と、
どや顔で待ってたりするのです、、)
しかし、無事に全員近鉄鶴橋駅で合流。

ミッションを完了した気分。
そして、大阪の友人が特急券を
WEBで取ってくれていたので、
後は来た特急電車に乗り込むだけ。
(この時点で、今回の伊勢参りの
コーディネートしてくれている友人は、
疲れ果てていました(すまない))
電車は一路走ります。

大和八木から伊勢市に近づくまで、
雨から、みぞれ、アラレ、と変化しつつ
何かしらが降っておりました。
あれ?私何か特別な事した??
(確かにわたくし、強度の雨女ですがね!)
そして、伊勢市駅からはJR。
ここで、トラブル発生!
何と、強風の影響でJRが止まっているとのこと。
まぁ、大人5人での移動だったので、
タクシーを使っちゃいました。
お昼を先にとって、
それからお参りに行こうという事になり
人気店に着。
途中、タクシーのおじさんが、
「この川、五十鈴川なんだよ~」と、
かなり川幅の広い川を示してくれました。
マジかよ?となるほどの広さ。
神域に入る時に渡る橋から見るのと同じ川
とは思えない広さ。
距離もそんなに遠くないのに、
一気に川幅が広がるようです。
あ~っと、
今日は結構な文字数になりましたので、
この辺で。
(まだお伊勢さんについていないという)
最後に、ご飯の写真を載せて終わりますね。
友人がおいしそうな伊勢海老定食を頼んだので
それを・・
(私?私は、松坂牛肉のハンバーク~。
それはまた今度にね~

また明日!
Please stay healthy and stay safe.