
ひねり体験
こんにちは。
太陽が熱いですね~。
今日は、息子1の秋季大会。
やっと病開けした息子が久々家を出た日です。
部活の皆が「お~久しぶりやんけ」と、
温かく迎えてくれたので、大急ぎで駆けつけた
母ちゃんも彼らの友情に胸アツでした。
中学の青春って大事なんだぞ!お前ら~なんて。
思っちゃったりして。
話を戻しましょう。
ひねりです。
この方、明確にこれを作ってみたいの!という
写真を見せてくださいました。
それがこちら

そうです。こっぽりした形だけではなく、
高台が高くて、なおかつちょこっと
へにゃッと曲がっているのも再現したいとのこと。
面白そうやん~と、思いましたとも。
で、実際作られるのですが、
この話の続きは明日にする?
面白い形を皆さん探してこられます。
私もレーダーを作動させておかないと。
ドンドン鈍くなりますからね。
というところで、今日のお話はお終い。
あしたどんなふうに作ったかお見せしますね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.