![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81384061/rectangle_large_type_2_f141bf1da6e82cc806ac9f96aea0ead6.jpeg?width=1200)
削り作業
削り作業です。
手前の深い作品は、マグカップになります。
もちろん、体験のお客様の作品です。
私と新人ちゃんとで削り作業をしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1656134042693-m56ZfabkcI.jpg?width=1200)
新人ちゃんは、一つ一つ丁寧に作業します。
んっ?私?・・・・・聞かないで。(笑)
この日は、「コップにハンドルをつけてくれ」
というリクエストが多かったので、
新人ちゃんは削った後の作品用の
ハンドル作りに大忙し。
私は、平たいのやら大き目の鉢を削ります。
(お前ばっかり楽をしているとかいわなの!)
ハンドルは、伏せて置いたときに
カップのふち(口元)から出ないように、
なおかつ、持ったときにバランスよく
重さが分散されて持てるように、、
という、何気ないバランスと、デザイン、
そして気配りがとても大事。
実は、難しいんだぞー。
なのでね、新人ちゃんにも
覚えてもらうようにね。
決して私が楽をしたいわけではなくね。
(だんだん言い訳めいてきました)笑
これ以上ボロが出ないよう、
今日はココでおしまい。
削りを沢山しました。というお話でした。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館ブログ