
カスミちゃんはミケにゃん
お久しぶりです
カスミちゃんは人間で言うところの15歳くらいになりました、耳が大きく肉が好きなので洋風な雰囲気があります。
最近は絵本をコンクールに出しました、あとは猫猫戯画を描いています、そろそろ油絵を描きたいです、いつも応援ありがとうございます、機会があったら絵を買ってください、是非。
これは習作。
カスミちゃんが穴を開けたからです。
カスミちゃんはどこででも寝る。
日本はと言うと、五輪のタイミングで入って来たデルタ株によって医療崩壊に直面しています、なんと中等症まで自宅療養を強いられています、でも「明かりははっきりと見え始めている」らしいです。
その虚ろな眼には何が?
おじいちゃん、日本にはもう来たでしょ?
やれやれですね。
みんなと集まれる日はまだ遠い、ひとりで何か食べに行くのもちょっと怖いですね。
と思いながら浅草まで桃パフェを食べに行ってごめんなさい、桃の季節が終わってしまうからね。
メニューにある北海道らいでんメロンは故郷の特産品なので東京の有名店で使われているなんて嬉しいです。
先日、共和町の親戚から届きました、美味しかったです。
それでも帰省できないのは寂しいです。
あげいもを作ってサッポロクラシックを飲みました。
8月なので右足の人工股関節置換術から2年が経過しました。
お陰様で痛みもなくたくさん歩けます、ありがとうございました、いつかCoccoちゃんとお揃いのハイヒールが欲しいです。
私の足も見た目には分からないし
ハンデや事情という他人の背負っている荷物は見た目では分からないものです、
コロナ禍における不安により分断されやすい状況ですが、なるべく思いやりを持って、優しい気持ちで過ごしたいです。
むらでした。