![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129943881/rectangle_large_type_2_ab86ad1b2d78f565a32686cea8f14dc4.jpeg?width=1200)
【創作企画】集まったバレンタインチョコレート小説(11~20個目) #バレチョコ小説
以下の企画で集まったポストをまとめています。お気に入りの小説があれば、是非チョコレートを受け取る小説で返信してみてください。
11個目
気合いをいれる。明日はバレンタイン。大人気の先輩の予定をなんとかおさえた。
— ハルハル (@yozigenpoket007) January 31, 2024
「先輩、明日の何時頃がいいですか?」
「明日?そうだなぁ23時ごろでいいか?バイトなんだわ」
「え…それだと」
「ん?」
「あ、大丈夫です。じゃあ23時」
バレンタイン間に合うよね~!?#バレチョコ小説
12個目
「ね、好きになってもいい?」
— 三粂二乙 (@3x2__otu) February 1, 2024
こんな一言に、ドクンと胸が高鳴った。その後に続く言葉が「彼のこと」とわかっているのに。
今日チョコを渡せた彼女はニコニコと幸せそうだ。
「それより、友情も大事にしなよ」
そんな毎年恒例の会話のあと、私は鞄からチョコを取り出した。#バレチョコ小説
13個目
「ね」廊下で会う度呼び止めてる。でもトイレとか眠いとか言って、昼休みもラインは未読のまま。避けてる?もう誰かの受取った?夕映えの裾を指先で捕まえようやく視線が交わって。やば、涙出そう。「これあげる」声が震える。
— にしのむら (@West_CandyHouse) February 2, 2024
「義理?」
私はその問いに俯き、全力で首を横に振る。#バレチョコ小説
14個目
私以外から、素直にチョコを貰うキミなんて見たくない。
— 湯呑屋。@執筆系VTuber📘 (@kou12182) February 2, 2024
嫉妬に狂って溶けてしまいそうになる。
だから考えたの。
私以外からのチョコが全部、キミにとって複雑になる魔法。
ざまぁみろ、有象無象共。
「……ごめん。抜け駆けっ!」
2月13日。今日は私だけのバレンタインイブ。
#バレチョコ小説 https://t.co/RPShVsOk9D
15個目
#バレチョコ小説
— 花崎つつじ @カクヨム執筆中 (@Hanasaki22ji) February 2, 2024
今年もまたこの季節か。
恋なら本命
友情なら義理
世間はどうもこまごましていて、少々窮屈だ。
全員同じくらい愛してたら、いったいどれを本命って言えばいいのかね?
今年も私は感謝チョコを引っ提げてますよ。
「はい、いつもありがと」
この感謝、ちゃんと伝わってるんかな?
16個目
「せんぱ、い」小さくかすれた声で、その後ろ姿に呼びかけた。今日は、卒業を控える先輩へチョコを渡すための最終チャンス日。それなのに、多くの女子に囲まれている姿を見て、急に怖くなってしまったのだ。でも…今日こそは伝えるんだ。私は再度先輩の背中に呼びかける。「先輩!」
— 此糸桜樺 (@Konoito_Ouka) February 3, 2024
#バレチョコ小説
17個目
右手にはちょっと失敗しちゃった手作りのトリュフチョコ。だけど、気持ちはこもってる。
— 射谷 友里(イテヤ ユリ) (@UZMA2p1XUyirEZc) February 3, 2024
左手には人気のブランドチョコ。見た目も綺麗で味は間違いなく美味しいけど、ちょっと他人行儀かも。
向こうからあの人がやって来る。
どっちを渡そうか?
#バレチョコ小説
18個目
#バレチョコ小説
— たらはかに (田原にか) (@tarahakani) February 4, 2024
私は恋愛で失敗したくない。友人から彼氏との色々な事件を聞いてどんな男性を選ぶべきかいつも考えている。
そしてバレンタイン。ロシアンルーレットチョコを作った。六個に一つだけ、私の事が忘れられなくなる惚れ薬が入っている。
六人の女友達の彼氏へ送った。
19個目
今日のこの日の為に私はとてつもない努力を重ねた。美味しくなるように一年以上前から練習を始めて、時にはプロに指導をお願いする事もあった。それもひとえに大好きな貴方の為に。「へいらっしゃい!なんにしやす?」今日だけ私は貴方だけのバレンタイン寿司屋になるの。#バレチョコ小説
— リマウチ@毎朝140字小説執筆✏️ (@rIMAUCHI0420) February 4, 2024
20個目
#バレチョコ小説
— たらはかに (田原にか) (@tarahakani) February 4, 2024
「おはようございます」「オッス」
先輩と交わした言葉はこれだけだ。でも先輩と話したい事は山のようにある。そんな想いをこのトリュフチョコに詰め込んだ。
次の日、私は登校する先輩の背中を見つけた。一生分の勇気を使って追いかけた。
「先輩!」
振り向いた先輩の手には。