見出し画像

【サブゲーにオススメ】ラスオリにハマったよ

こんばんは、はのんです。

DMM版(ひいてはFANZA版)が配信開始となった2021年11月の末、満を辞してドスケベを摂取すべく司令官になりました。

このnoteでは、始めた時のあれこれや初心者つまづきがちポイントを振り返りつつ、ラスオリの楽しさを紹介していきたいと思います。

規制から解き放たれたむちむちの園へレッツゴー!したかったけど……?

DMM版の登場をとあるブログ様のツイートで知り、
「まるで縄文ビーナスが如き生命の泉や……」
的なことをつぶやいたところ
フォロワーさんから
「ラスオリはいいぞ」の声が!

前から気にはなりつつも、どんなゲームなのかを全く把握しておらず。インストールに踏み切っていなかったそんな折の沼底からの誘い!これは乗ってみるっきゃねえとスタートを決意。

前々からむちむちなお噂はかねがね……
いやはや、かわいい子には太ももを盛れ派としては太ももがむっちんむっちんなのは大歓迎でして……

脳内はもう太ももパラダイス、ウッキウキでブラウザ版を起動!……してみたものの、Unityのロード表示から進まず。
待てど暮らせど寸止め状態になってしまい、辛抱たまらずiOS版からのスタートとなりました(せっかちなオタク)。

チュートリアルパートに導かれるままに進めていくと、さあ後は自由にむちむちを謳歌してストーリーを進めよう!なパートに突入です!
しかしいざ自由を得たらどうしたらいいかわからなくなるもので……

初心者つまづきポイントその1:編成は自力で組まねばならない

こちらのゲームには自動編成は存在しません。
自動編成なしのゲームなんていくらでもあるわけですが、チュートリアルをやったとはいえ、各ユニットの効果がさっぱりな中で一から編成を組むのはなかなか大変です。
とりあえず敵に攻撃が届くようにマス目に並べましょう。
最初の方は攻撃さえ当たれば、なんとか進められます。

初心者つまづきポイントその2:ホームUI、どこに何があるのかわからん

ホーム画面。キャラがよく見えてスタイリッシュだけど…?

世界はストーリーやイベントのマップがある場所、工房はバイオロイド製作や装備製作、強化を担うところ…
とまとまっているのですが、バイオロイドの強化は「工房」のタブ、レアリティアップは「研究」のタブの中と分かれていたり、装備変更は「工房」の「戦闘員強化」からはできなかったり…
2022/6/4追記
アップデートで昇級(レアリティアップ)が工房の中に入り、整理されました!


あと既読ストーリー読み返すところはどこ?となったり…
なかなか直感的にはわかりにくい!

慣れたら割とサクッと目的地に行けるようになりますが、2ヶ月遊んでても未だに迷子になります。
ちなみに既読ストーリーを見返す場所は以下の通り!

「基地」を選んだら…
タップすると項目が!
記録室から既読のストーリーを一気読み!

初心者つまづきポイントその3:起動遅いのは通信のせい?いいえ、仕様です

ラスオリアプリを立ち上げ、タイトルが表示され、タップ後に暗転。
…HMD connection in Progress …
の表示が出て、読み込みが100%になればゲーム開始!
なのですが、この読み込みがちょっと長い!最低でも1分くらいはかかる!

最初は通信環境かな?と思ったのですが、外でも家でも立ち上げ時間に差がなく、スマホでもパソコンでもやっぱり同じくらいかかったので多分仕様です。
サッと立ち上げて…とはいかないので、気長に立ち上がるまで待ちましょう。

という感じで多少の困難を乗り越えると、むちむちパラダイス!実はヘビーなストーリー!人類滅亡一歩手前!な世界観を堪能できます!

ここからはオススメポイントを書き殴り!

オススメポイント:むちっとした女の子好きに優しい!

見てお分かりの通りです。肉付きのいい子がたくさんおります。

コウヘイ教団所属のサラカエル様。つよそう。
童顔でむちむちのふともも。
かっちょいい海賊スキン。ワイルド!

オススメポイント:戦闘がおもろい!

編成を組む時にはスキルの相性を考えて…
推しを軸にするもヨシ、戦法を軸にキャラを当てはめていくもヨシ!
「バトルシステムの奥深さ」も楽しいポイントとしてよく挙げられてますが、好きな人はめっちゃ好きなやつだと思います。

編成をパズルのように組んでいく系のゲームが好きな方、ラスオリどうですか?

9マスの中にユニットを配置する。ユニットごとのスキル範囲を考えて配置するのが超楽しい!

オススメポイント:自動周回が楽!

素材集めやポイント集め、レベリングなど…
この手の育成ゲームには周回がつきものなわけですが、少し遊ぶと開放できる「反復戦闘」という機能のおかげで放置周回ができます!

目を離していても回ってくれて、誰かが倒れるか、資源が尽きるか、ドロップアイテムが満タンになるまで回り続けてくれます。

スマホでやるとバッテリーを鬼酷使することになるのがネックですが、手動周回より気持ちはずっと楽です。
私はFireタブレットを周回機にしてますが、PCに Androidエミュを入れて周回することもできるので環境に合わせて遊びましょう!

PCプレイでない限り、周回中は他の動作ができないので何も触らない時間に回しておくと吉!
個人的に周回の楽さは
スキップチケット>自動周回>手動周回
だなと思ってます。

オススメポイント:人類がほぼ滅んでる世界観が良い!

作中のストーリーも事情がわかっていくと面白いのですが、その前日譚に当たる物語があり、これがまた絶望的かつ面白く…
公式サイトのストーリーから読めるプロローグは3章分もあるので、時間のある時に読んでみてくださいな

そして「滅亡前のとある記録」という漫画、これも大事…!
バイオロイドたちと在りし日の人類との関係性、どうして人類は滅びてしまったか?
などがよくわかります。人の心がない展開に心が痛くなるので元気な時に読みましょう。

有志の方が翻訳してくださったサイトで日本語版を読めます!
「滅亡前のとある記録」で検索すると出てきます。
私は絶望顔がすんごく好きで、この作品ではこれでもか!というくらい絶望顔を拝めるのですが「誰がそこまでやれと言った!!!」となるくらいに凄惨なことになります。読んで泣きました。

やってみるとめっちゃ楽しいラストオリジン!
ストーリーも重たくて良いラストオリジン!
でもやっぱりえっちでむちむちなラストオリジン!
始めるタイミングは早ければ早いほどお得になるので、ゆるーく遊べるゲームをお探しの方はぜひ!

いいなと思ったら応援しよう!