記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ジェマ国ワーネバプレイ日記・#7(初代・195年① 一緒に魔銃兵になろうよ)

今回は195年の1~6日まで。引き続きネタバレ注意です。ジェマ国でプレイ中の方はゲーム内日時で195年6日まで遊んでからの閲覧を推奨します。

当ページでは株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド』シリーズの画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)althi Inc.


1日

世話役から一気に代表に昇進した場合は副代表の実績も同時に達成できるようです
人事異動の最中、呑気に玉座に座る(農場代表と山岳兵長は専用の居室が無い)

新年祝賀。前回最後に話があったけど結局リュック君の姿は見えませんねぇ…。

アラン君の成人する様子、後で見に行くからね
あれ?この人山岳兵じゃなかった?農官になってる?
そろそろ成人式に向かわなきゃ
まだここにいたの
え!?5人だけ!?
そう、ジェマ国は189年生まれの初期国民が5人しかいないのです!
よって親も5人しか来てません
成人おめで…何だこの臭いは!?
代表に就任すると牧場の写真が貰えます
あれ?タルラーさんも農官に?と思っていたら
巫女は初代の方(イレーヌさんだったかな?)が復帰していました
義実家の新居に勝手に花を植える侵入者
その後は探索

2日

何でこっちは29日と違って該当者に焦点が当たらないのか
パトリシア元騎士隊長の孫娘

余った時間はフォモスの森へ。鈴ですら実時間2時間以上効果が切れない…角笛なら5時間くらいいられるだろうな(今年は探索の機会が増えるのでその分の仕事ポイント稼ぎに使っていきます)

3日

青年期最後の1年です
195年度第1回評議会のお時間です
議案通らず
じゅ、15位…もっと頑張らないと雇ってもらえないぞ
(この順位でも15人欠員が出れば雇ってもらえるけどそんな事はまず有り得ない)
この後遺跡に籠ったらこんな感じ

4日

竜騎士の実力を拝見させて頂くことに
新しい釣り餌が開発されたのですが、現状のミッション進行度では対応する魚が登場していないのか雑魚しか出てこない

5日

代表には割り当てられた農場が無い
なので各農場を行き来して納品しました
この日も仕事中だと言う時の台詞が専用のものに
いよいよ出産予定日(10日)が近づいてきました
私はこの子の親族と関わりがないのによく仲良くなれたな…。(因みに名字はスチュアート。)
メンチュ隊長、流石に初戦は突破
モーリンさんやダリル君が立候補しているな

6日

モーリンさんと仲良しなはずなのに式に呼ばれなかった…
丁度遺跡前でリュック君を発見。彼も両親の影響か魔銃兵志願を続けているので
どうせなら一緒に同期入隊を目指そうということで同行して貰うことに。
フォモス籠りを経て…
あれ、いつの間にこんなに迫られている!?
この調子なら放っておいてもリュック君は就任できるかも、本当にこの人ろくでなし(彼の性格「享楽的」の旧称)なの?

こうして、私とリュック君の魔銃兵を目指す日々が始まったのだった…。
次回は7~11日予定。

いいなと思ったら応援しよう!