![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73159359/rectangle_large_type_2_8ffc0f23d961efe3c4f0676b0e870de5.jpg?width=1200)
やっぱり犬もご飯は手作りが1番なんじゃないかって話。
はろーわんわん🐶✨
わんちゃんのご飯を改めてから
毛艶がますます良くなった気がします!💖
穀物入れるとカロリー増えちゃうから
太っちゃうかなぁと思ってたけど、
全然体重もキープ出来て良い感じです🙆♀️⭕️
手作りご飯初めて2年ぐらい経つんだけど
やっと分かってきたって感じです。
(時間かかりすぎました…)
色んな本やYouTubeやWebサイトを見ながら
作ってたんですけど、結果的に香り付けって
大事みたい。
市販のドッグフードが添加物いっぱいの場合でも
わんちゃんが食いつくのは、めちゃくちゃ
研究に研究をかさねた匂いの配合の成果。
だから手作りドッグフードもキノコや昆布で
出汁をとって風味づけすると、わんちゃんも
より喜ぶことがわかって、
最近はきのこも入れてます🍄💖
(犬がきのこ食べるイメージなかったから
最初は本当におそるおそるだった😂)
ちなみにこんな感じであげてます↓
わんちゃんが健康的なご飯を食べてくれるのが
嬉しくて、最近はわんちゃんも食べれるようなものを好んで食べる飼い主です。笑
↑トーストに卵乗せ(犬用は調味料なし)
食パンはあげすぎ注意で卵も栄養満点だけどアレルギーの可能性もあるから少量だけ🌟
わんちゃんの分もあるよって言ってご飯あげると
執拗に人間のご飯を欲しがることもないです。
わんちゃんでも人間と同じように食材によって好き嫌いは、もちろんあるし、最初から手作りご飯がうまくいくわけではないけど、時間をかけて健康で幸せな食事を一緒に出来たら最高だと思ってます😊💖
いいなと思ったら応援しよう!
![犬用の手作りごはんを作っている人🌟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107030863/profile_48270d4cbb9b354cae8ae3b19b5efc60.png?width=600&crop=1:1,smart)