
ネット声優さんについて考えてみた!
皆さんこんばんは、「声優」大好き妹紅です!!さて、ずっと言ってますが僕はアニメ、声優さん、VTuberなど色々好きですが、今回は「ネット声優さん」について、紹介と、何が違うのかなどを紹介して更に今後の可能性なども考えられたら良いなと思います!!
ネット声優とは?
まず「ネット声優」とは何だ?というところから話して行きます!正直僕もどんなものなのかはっきりとは分かって無いので調べた情報をまとめますので違っていたらご指摘していただけると幸いです!
まずネット声優さんはその名の通り「インターネットを拠点に声優活動をされている方」を指してその活動内容は「同人ゲームの声優、YouTubeで配信する漫画のキャラ声優、アプリで使用するキャラクターの声優」など様々のようです!!
声優さんとネット声優さんの違い
正直あまり変わらないと思いますが、やはりネット声優さんは「専門的な学校を卒業したりしなくてもいい」という点で始めやすいですが、声優さんと違って事務所があるわけでも無いっぽいので、仕事も録音する環境も全て自己負担というところが違いだと思います!
ネット声優さんは配信者が多い
さて、初めやすいため副業としてもされる方が多いらしい「ネット声優」
ネット声優さんはどうやってお仕事をもらっているのかを調べて見たら
「特定のサイトで仕事を募る、動画配信サービスで活動する」ここらへんが主な感じみたいです!!ちなみに、僕が今回の記事を書こうと思ったのかというと実は僕がよく聞かせてもらっている方がネット声優さんで、僕が将来ゲームを作った時に依頼したいと思ったからです!!
浅木ゆめみさん
ということで知ってる方もいるかもですが、僕がこの記事を書こうと思った理由声がめちゃくちゃお綺麗な「浅木ゆめみ」さんを紹介します!さきほど紹介した「ネット声優は配信者が多い」にかかってきますがゆめみさんは、YouTubeで配信、歌、シチュエーションボイスなどを投稿されています!
ゆめみさんの声をいて「あれ?この声どっかで聞いたことがあるな」と思った方は多分合成音声の「アリアル、ミリアル」だと思います!!ゆめみさんの声は大人っぽく、時に子供ぽく、素敵なお声をされていてとても魅力的な方です!!
今後の可能性
では、ここからはネット声優さんの今後の可能性を個人的ではありますが考えて行きたいと思います!!
正直な話ネット声優と調べると「下手」という単語が目に入ります。まぁ、本物の声優さんに比べて、専門だって出て無いしなどなど色々理由はあると思いますが、僕はそんな事関係ないと思います。まず声優としてデビューするだけでも3%と言われている状態で専門うんたらかんたら言えないですそんな中理由はネット声優さんそれぞれだとは思いますが、今は昔と違い「YouTubeドリーム」なんて単語もあります!じゃあYouTubeドリームを勝ち取れる声優さんはネット声優さんだと思います!!副業でもなんであっても、人を楽しませようと自分の声を使って楽しいコンテンツを作っている。ネット声優さんたちは、VTuberなどと同じインターネットが主流の現代で新しいコンテンツの一つになるんじゃないかと考えます!!
まとめ
さて、今回は「ネット声優」さんについて、紹介と今後の可能性を考えてみました!まぁ、今回の情報はネットの物を自分でまとめて解釈しただけなので、やっぱり実際にお話を聞いたりはしてみたいところではありますが笑
それでも、やはり新しい声優という類で活動している「ネット声優」さん達の今後の活動から目が離せませんね!!!