見出し画像

2024秋のおさんぽマーケットのお手伝いをしてきました!!

こんにちは!11月なのに暑いなと思う日があったりして寒暖差にイライラしてる飯能高校探究部のしおさんです!!

今回は、毎年春と秋に開催している「おさんぽマーケット」にまたまたお手伝いをしに行ったので、感想にはなりますが書いていこうと思います!!

そもそもおさんぽマーケットとは?

今年の春に行われてたのにもお手伝いとして行ってきました!

山道を歩きながら地元の人が出しているお店を巡ったりできるイベントです。

因みに、おさんぽマーケットを調べたら参加人数のグラフがありました!

https://kamibun.x0.to/main/main.shtml  写真引用場所

グラフから分かる通り、確かに今年の秋は参加人数が少ないなという気はしてましたが本当に少なかったみたいです。

私がしたお手伝い

今年の春は(上に張ってある私の記事を見てもらえればわかると思いますが)、朝から体調がすぐれなかったので山道を散策してましたが、秋は、お母さんのお友達のところにお手伝いをすることが出来ました!

今回はお母さんのお友達のところで育てている福来(ふくみ)みかんという小さいみかんを木から切ってそれを売っていました!(つまり売り子してました!!)

みかん以外にもしいたけを育てていたので売ってはいませんがしいたけも取りました!

今回は売り子をしていたのでお店を回ることは出来ませんでしたがみかんが売れてくれたので良かったです!!

今回はここまで!!では!!!!


いいなと思ったら応援しよう!