2025年 どんな年にしたいか
皆さま、遅くなってしまいましたが新年明けましておめでとうございます。
飯能高校 探究部 顧問のMr.Mです。
冬休みは私の父親の故郷である徳島県は三好という山間部に帰省。帰省するのは実に15年振りぐらい。旅の道中はnoteもチェックできず、今になって探究部員たちの記事を読み返しています(ごめんよ)。
mamaの記事にほっこりし、
しおさん、たっちゃんの記事を読んで申し訳ない気持ちにもなり、
KAZUKIの記事にウルッとし、
ギン、生徒会本部に入ったんだよな、探究部部長と生徒会活動両立難しいかもしれないけれど頑張れ〜、
そして他のメンバーは勉強のこと心配だな、頑張れよーと思いながらこの記事を書いています。
一昨年までは部員の記事にコメントも書けていたのですが、昨年はそれができず、不甲斐なさが残ってしまいました。
今年は昨年よりは部員記事にコメントも残せればと思っています。
さて、2025年。新年の目標を考えよう。とする前に、実は昨年の目標の振り返りができていなかったのでサラッと。
2024の目標振り返り
2024年当初に11個の目標を掲げていました。
この目標の中で自分なりに達成できたものは、
1 整理整頓→(あれでかよ?とツッコまないでください。あれでも自分としては頑張ったのです・・・)
5 探究部で他校とつながる→昨年はnoteで繋がりをいただいた福井県は勝山高校主催のメタバース交流会(今年も参加できればいいなぁ)や年末の埼玉県探究活動生徒発表会などで他校とのつながりが生まれました。
6 Canvaを使いこなす→Canvaを使ってフライヤー作成等かなり使いこなせるようになりました。
と、これら3つは目標達成できたかな。
それでは、今年の目標。ドドン。
2025年の目標
1.他校と一緒にプロジェクト
昨年、学校の授業で西武学園文理高校の生徒の皆さんと繋がることができました。今年は部活でも繋がりができたらと思います。もちろんそれ以外の学校とも繋がっていきたいです。noteでの繋がりも常に求めています!
2.外部の方と一緒にプロジェクト
2つほど新規プロジェクトが動き出しそうです。実行に移したいところ。
3.外部発表会に探究部として参加
たくさんの探究活動の発表の場があるので、そのどれかに参加したいです。
4.探究部 Youtube活動開始
探究部員が昨年提案したYoutube活動。これは優先度高い取り組み。やるぞ〜。
5.Yellzを活用してみる
本当は昨年岩手県の遠野に合宿に行きたかった(遠野高校訪問したかった・・・)のですが、予算面で断念。この予算面で断念をクリアしたい。
Yellzを活用したいと考えています。
6.企業訪問する
昨年はソフトバンク本社、所沢のヒロ建工さんへ訪問できました。今年もどこかに訪問したいです。訪問しても良いよ〜という企業様いらっしゃれば嬉しいです。
7.学校説明会時の部活動体験に探究部で参加する
昨年まで飯能高校の中学生向け部活動体験に探究部は参加していませんでした。理由は、体験してもらうことが思いつかなかったから。
しかし、部員に相談したところぜひやってみたいと。「一緒にプロジェクト案を考えるだけでも良いのでは」という部員の一言で一気にやる気になりました。今年は参加したい!
8.新入部員5名
昨年は新入部員が4名でした。今年は5名を目指します。
9.文化祭の売り上げで反省会&忘年会
これは毎年恒例にしたい行事。文化祭の出店で得られた収入で反省会兼忘年会を実施。昨年の売り上げは一昨年よりも3倍以上ありました。今年はさらに上を目指したい!
10.新しいnote企画考案
探究部発足時から活用させていただいているnote。note上で新たな探究部企画を考えたいです。
以上。
今年はこの10個の目標で行きます。
個人的に2024年は本当に疲れました。2025年は疲れとうまく向き合いたいと思います。ワークアウト、再開するか。
本年も飯能高校 探究部、よろしくお願いします!