
無事に退院
退院日!!!
6時に電気がついて光とともに起きた😆💕
朝から主治医の先生来てくれて抜糸!
いよいよお引越しですね…!
ってお話しながら無事に抜糸おしまい…!
北海道は寒そうだけどお部屋はあったかいんだって✨
あと雪がパウダースノーなんだって✨✨✨
絶対おいしい!!!
かき氷のシロップかけて食べたい🍧
でも雪って空から降ってくるからやっぱり汚いのかな🤔
人がいないところに積もる雪って食べれるんじゃないかと昔から密かに思ってるんだけど汚いのかな…
あと振り積もったふわふわの雪に走ってパフって倒れ込むやつやるのが昔から憧れてるんだけど北海道の人ってそういうの毎日楽しむのかな😆✨
(なんの話😂)
そして話は戻り…
縫ってくれてたところはきれいに治ってるって言ってた✨
ホッチキスのところはかさぶたすごいから自然に剥がれるまで剥がしちゃダメとのこと…!
無理に剥がしたらかさぶた部分が穴あいちゃって危ないんだって🥺
そしてしみじみ一生分入院しましたねぇってお話ししてたらさみしくなっちゃった…
私が密かにずっと気にしてた娘へのもやもや病が遺伝してないかっていうこと
それも先生も気にしてくれててお話ししてくれた!
娘に脱力とか症状が出たらどこかのタイミングでMRI撮ってみたほうがいいかもとのこと🥺
そして先日の学会でもやもや病の研究が進んでるっていうお話を聞いたらしく将来的にはもやもや病の遺伝子が血液検査でわかるようになると思うって言ってた…!
すごい!!!
密かに心配してた娘への遺伝…
もし症状が出てしまったらすぐ対応したいな🥺
そして握手してお元気で…ってお別れ🥲
うぅ…
さみしすぎる🥲
ほんとにほんとにお世話になりました…
そして次の主治医の先生は看護師さんたちも○○先生だったら大丈夫!安心!って言ってくれてた先生に引き継いでくださったようで私の手術も2回とも一緒にやってくれた人…!
安心してお任せしてくれたから新しい主治医の先生に安心してお世話になろう…😭
うわーーーーん
でもお別れってさみしい😭😭😭😭
そして落ち着いて帰る準備してたら今度は大好きな看護師さんが退院のご挨拶来てくれた😊❤️
また検査入院とかで来ると思うのでよろしくお願いしますってお伝えしたら
その看護師さんももうすぐしたら遠くにお引越しで退職されちゃうんだって😭😭😭😭😭
うわーーーーーん😭😭😭😭
もう朝からの寂しさと悲しさが振り切れてしまって号泣しちゃった😂💔
朝からめちゃくちゃ泣いてごめんなさい言うてまじの号泣だった😂💔
この看護師さんね、脳出血で倒れたときによく担当になってくれた人でね、不安でいっぱいアンギオを終えて6時間安静するときに安静解除2分前くらいに来てくれて安静解除のカウントダウンしてくれてもう、足動かしていいですよって言いに来てくれた天使のような方なの😂❤️
私めちゃくちゃ安静苦手だし、トイレにも行きたかったからめちゃくちゃ天使に見えてそれ以来、勝手に大好きな看護師さんなの😂
しかも佐久間由衣に似ててめちゃくちゃかわいい🥺
また会えると思ってたうえに私の推しだったからさみしくてさみしくて…
情緒が!!!!
私落ちついて!!!って思った😂
小さいときとか学生時代に人とお別れするとまたいつか会えるって信じることができたからそこまで悲しくならなかったんだけど、大人になった今…!
さよならしたらもう一生会えないことが多いって知ってしまったからさみしくてさみしくて🥲
いつも仕事でもね、卒園する子とお別れするときまた会えることのほうが少ないし、このままもう二度と側で成長見守ることができないんだろうなと思うと毎回お別れの時期は仕事でも信じられないくらい号泣しちゃうの😂
お別れするの苦手だ🥲💔
そして気を取り直し!!!!
なんとか落ちついて!!!!!!
母が迎えに来てくれて無事に帰宅!!!
久しぶりの我が家~!!!!!
部屋の荒れ具合がやばい🤣💔
うちの母、掃除、洗濯、炊事のすべてが苦手でこれはすべて私の担当だったからこの2週間で家がやばい!!!
むしろ逆に私が掃除、洗濯、炊事が趣味じゃないかってくらい大好きだからちびっ子のときからウィン・ウィンの関係なの🤣
でもね、水周り~!!!
水周りのそうじだけは2週間あくとやばい🤣
落ち着く間もなく掃除パラダイス😆❤️
掃除好きだから
誰にも邪魔されない掃除の時間を手に入れることができて
精神統一
って感じだった
四字熟語で言うと
明鏡止水
って感じ
何の邪念も無く、静かに落ち着き澄み切っている心の状態っていう意味で大好きな四字熟語…
たまに1人で(あー、明鏡止水って感じやな!)って心の中でつっこむことあるくらい私の中で頻出してる四字熟語なんだけど、子育てしてたり保育士の仕事してる時間って明鏡止水って言葉が無縁すぎるから久々に訪れた癒しの精神統一タイムだったの🤣
そして部屋がぴかぴかに!!
整理整頓もばっちり~!!!
そして念願のお迎え~!!!
娘との再会タイム!!!!
娘は会った瞬間おさるのようにするするーって登ってきてがっしりくっつき1人で抱っこポーズに一瞬で落ち着いてきてかわいかった😂
よくお話するパートの先生きてくれて
○○ちゃんもう情緒が大変でおかしくなっちゃってました😂
って言ってた🤣🤣🤣🤣
そうなの…
今回の入院中、母から夜泣き、おもらし、どこかが痛いって言うことが頻出してるって聞いてたの😂
もう思わず
ですよね!!聞きました!!ほんとにお世話になりました!!ありがとうございます!!
ってめちゃくちゃお礼伝えた🤣
そして先生が
今まで何回も入院してたけどいつも落ち着いてたし、こんなふうになったのが初めてで…やっぱりこれが成長の証なのかなって…成長したってことなんだなってみんなで話してあたたかく見守ってたんです
って言ってくれてた😭
優しい…
そしてまた違う先生が話しかけてくれた
○○ちゃん、お母さんが入院した2日後くらいからおかしくなっちゃって気づけばすみっこで泣いてたり、お腹痛くなっちゃったんでずっと側についてたんです
とのこと😂
もうほんっっっとここの園の先生方優しいんだから😭😭😭😭
大好き😭😭😭😭
そして久しぶりに会ったパートの先生は今日で退職とのことで会えて良かったですって言ってくれた😭😭😭
娘が入園して4年!!!!
そりゃ4年もたてばお別れもたくさんあるか😭😭😭
春…さみしすぎるよ~😭😭😭
お別れ苦手…無理😭😭😭
そして帰宅🏠
娘の
まま会えてよかった…
ずっと会いたかった…
会えて嬉しい…
ままだいすき…!
のエンドレス喜びタイムの始まり😂
全力でずっと
ママも~!!!!
って言ってた😂❤️
でも2週間離れてたから私のことを
ちょっとばーば!!
って呼び間違えてたのおもしろかった😂💔
そして夜は!!!!
退院祝いに!!!
ばーばと娘とステーキを食べに行った🥳❤️