
無神論者の真・女神転生Vリプレイ5
今回はほぼ会話イベントメイン。魔界の国会議事堂から現実の東京まで帰還した主人公・ユヅル、イチロウを出迎えたのは現実世界には似つかわしくないベテルの大天使アブディエルとクラスメイトの磯野上タオであった。そこで3人は衝撃の事実を聞かされる。




このシーン"神が禁じたナホビノ化(アオガミとの同化)"を行った事を詰るアブディエルに対して「唯一神は万能なので理由無く禁が破られる筈は無い」事と先の大戦でのアブディエルの不始末を材料に納得させたタオの交渉力を見て「おー。なかなかやるじゃん。」と思いました。「え?神様って万能じゃないんすかw」って言われたらアブディエルも引き下がるしかないよね。個人的に好印象。
その後、衝撃の事実と共にベテル日本支部の長官こと内閣総理大臣・越水ハヤオが登場。イチロウ、総理大臣を「どっかで見たような」ってヤバないか?(笑)と思ったけど街頭インタビューで見るアレな部類の高校生ってこんな感じなのかも。タオと越水総理が語るには"実はこちら側の東京は唯一神によって維持されている仮初の姿"で本来の東京は18年前に滅んでおり、それが今まで飛ばされていた魔界化した東京なのだという。
ちなみに真・女神転生5が発売された18年前というのが真・女神転生3の発売された年なので真5が真3の続編であり、唯一神不在である事から人修羅によって全てのコトワリが否定された世界なのだろうと当時ネット上で盛り上がりました。

越水総理から拒否権は無いが...と前置きの上で東京奪還への協力を依頼される。勿論断る理由もない。しかし当時もみんな「ウチの国の総理大臣もこんくらい立派だったらなぁw」って言ってましたが、今や誰になっても状況は悪化しそうな感じですね。(個人的意見)


その後は一旦指示があるまで各々仮初めの日常を過ごす事となる。学園生活はペルソナシリーズのように和気和気藹々で青春を謳歌とは行かない。ラクロス部の女生徒、樹島サホリが虐められている現場に遭遇。(主人公には聞こえていないが)虐めを受けたサホリに対して「力が欲しいか?」と囁く謎の声が聞こえ何やら不穏な雰囲気。



イジメとは無関係に人生を送ってきた筆者ですが、ニュースとか見てると中々陰険ですね。親も隠蔽加担側の教師や教育委員会もまとめてブタ箱にブチ込んだらいいのに。俺だったら証拠集めて大手を振って死なば諸共くらいの勢いのノリノリで復讐するんですけど、まぁそんなヤバそうなのじゃなくイジメても反撃してこなさそうな子を狙う辺りがなぁ。俺は加害者に人権なんか無ぇ派です。

その後、ベテル日本支部から連絡が。東京各地に悪魔が出現した為、鎮圧任務にあたれとの事。(日常パートが続かない事は"わかってない"海外のプレイヤーからは不評だったみたいですね)遂に来たか!という訳で東京を守護する結界の役割を担っているという浄増寺へ急行。浄増寺ですが東京の方はご存知でしょうけど芝公園にある実在のお寺。浄土真宗のお寺なので悟劫さんが居た訳だ。

雑魚悪魔の掃討には成功したが、その後現れた邪神・ラフムを討ち漏らし学園へと逃がしてしまう。ラフムが出たからティアマットとかアプスーも登場してバアル辺りもクローズアップされるのかな?と思ってたけどそんな事は無かった。アップデートがちゃんとされてたらバビロニア編、あったかも知れないですね。

最終スタメン採用悪魔
魔神バアル
ラフムも登場したし、ウガリット神話の豊穣神にして主神バアルである。聖書においては異教の神として記述され完全なやられ役で唯一神側の預言者から蝿野郎くらいの蔑称で罵倒され、いつの間にか悪霊の頭(ベルゼブブ)扱いされてしまっている。キリスト教(に限らず他者排斥を行ってきた宗教なんて)クソやろ。
本作での扱いもあまり大きくは無いけど、イベントが存在するだけまだベルゼブブよりは扱い良いかもしんない。専用スキルとか無いのは残念だけれども。あと声が意外とゴツくてビックリした記憶。(笑)
