![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122490235/rectangle_large_type_2_09001f679af0492c021e6cb03521c295.jpeg?width=1200)
012.ホームタウンドミナ【YouTubeカバー曲探訪】
世界は、
みるひとのイメージでかわるんだって。
しってた?
ホームタウンドミナ / NanaHarp
半年ほど前から主にゲームミュージックをハープでカヴァーした動画をアップされてる方。入院生活で荒んだ睡眠前に聴いてます。(白目)しかし、ハープ弾くようになった人って何がきっかけで弾くようになるんだろう。親にピアノを習わせられたとかバンドでギターがやりたくてとか吹奏楽部のトランペットが格好良かったとかとは訳が違う。ウチの部活に偶々グランドハープがあったんだけども結構肉体労働なのよね。調変える時にペダルで結構ガチャガチャするし、動画を見るとかなり録音環境に気を使っている事がわかります。とか言いつつ、ペダルで調性変わる事と、赤い弦がI、黒い弦がVって事くらいしか知りませんがw
Mother Medley / NanaHarp
他の演奏も素晴らしい。ゲームソフトMotherのメドレーがお気に入り。
ホームタウンドミナ / 下村陽子
オリジナルはこちら。特に音楽が素晴らしい作品でした。バトル曲にディストーションギター使ってパステルカラーな世界観壊れてないの凄いと思うのよね。
テーマソングも好き。誰かカヴァーしないかしら。(笑)