
セミナーに行きました
日曜日はいつもなら掛け持ちのバイトに行くのですが、
今日はお休みをいただきフリーランスになるためのお勉強のため
しゅうへいさんのセミナーを聞きに行きました🌟
わたしはこの方を存じ上げなかったのですが、、
知り合いの起業家の方の憧れ?の方だったようで、その方の誘いがあり
同じ職場の方と3人で参加。
正直セミナーなどお金を払って参加するのは初めてで、離島の住民ならではの古風な思考があり騙されるんじゃないかとかお金を払ってまで聞いて価値があるのか、など半信半疑な面がありました💭
実際はとてもヒントになることが多く、正しい道筋を教えてくださるものでした!(当たり前ですが、笑)
しゅうへいさんも小さな離島出身でなかなか理解されなかったとお話しされてましたがそうなんです。離島って全然IT化とかが進んでなくてフリーランスという職業の認識もあまりなく、自分達とは無縁だと思ってる方が非常に多いのです。
なので周囲から理解もされにくい!
ないちゃーだからできる仕事。
島人には出来ない仕事。
フリーランスのお仕事は離島思考の子はこんな感じなんですよね😕💭
身近な人にそれをしてる人がいないからこそ実感もなければ、自分にもできる!という気持ちも湧かないもんですよね。
わたしの周りには島人でも実現できてる方が数名いらっしゃり、その内の1人もまた島人への普及活動を行なっていますが、あまり認知されないものですね。
離島の古風思考は結構手強いものです、笑
わたしも頑張ってフリーランスになり、在宅を考える友達ママさんたちの思考を変えるきっかけになれたらなと思います💪🔥
あ、ちなみに沖縄の離島へご旅行をお考えの皆様✈️
離島はキャッシュレスがあまり進んでいません!笑
少しづつ増えてはいますがオジィオバァのお店などは完全に現金オンリーです!
タクシーのおじさんとかは機械があっても使う気ゼロですよ、笑
現金も少し多めに持ってのご来島をおすすめいたします🤗✨
今日は朝から夜まで忙しい1日で、充実でした♪
では島らしいお別れ言葉で、また後からね〜🌈