映画『フロリダプロジェクト真夏の魔法』を見て子育てにやる気が出てきた。

こんにちは。

ディズニーランドという夢の世界のすぐ隣は貧困。

子ども目線で描かれていていて『子供から見た世界』を知るためにも同世代の子を持つ親には見て欲しい映画です。

あらすじ

舞台はフロリダのディズニーランド。の近くのモーテル。

シングルマザーのヘンリーは安モーテルで6歳の娘ムーニーと暮らしている。

無職で毎週ホテル代を払うのがやっとだった。

ムーニーは活発で口が達者な女の子。

夏休み、モーテルの子供たちと遊ぶ中。大人が見てないところで危険な目にあう。

そして、母と子どもが引き離なされていく。。。

ほったらかしの娘は強い

アイスが欲しくてお金がないなら違う大人お金をせびる。

娘は自分で考えて行動し、悪知恵もよく働く。

貧しい家庭でもムーニーは明るく、力強さを感じた。

どんな状況でも遊びに変える。クリエイティブさに関心させられる。

こんな子が大人になったらどうなるのよ?との期待と

母親のヘンリーと同じような道をたどるのかな?とも思えた。

今はどんなに力強く生きていても、知恵がなかったら自分が思うように生きれないのではないかな?

どんな社会でも生き抜いて行ける人になるために

我が子には学ぶことの大切さを知って欲しいと思った。

親の役割

ヘンリーは娘のことをほったらかしで、躾もしない。

でもムーニーと一緒にいる時は楽しく遊ぶ。ムーニーも不満な表情やヘンリーに対して怯えてる表情などは描かれてなかったし。

ヘンリーは現状から抜け出せずにいる若い娘なだけだ。

誰も助けてくれる人がいなくて、アメリカ社会の厳しさにどうにもできない状態。

貧しいことから抜け出せずに、それが子供にも影響してしまう。

この映画でヘンリーにモーテルで働いでいる女性がハグするシーンがあった。

「大丈夫。どうってことない。」

唯一ヘンリーが人から優しくされた場面でグッときたな。。。

アメリカの根深い貧困問題。人ごとではない。

皆んなどんな問題を抱えてるかわからない。周りの人に優しい言葉をかけようって思えた。


そして自分の子どもにいい環境作ってあげたい。

どんな環境でも生きぬけるように育ってほしい。

娘たちには笑顔でいよう!

この映画を見てものすごくやる気が出てきた。


いいなと思ったら応援しよう!