![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98433691/rectangle_large_type_2_f9ffd90a4b49e388cb27b55a9d9a9260.jpeg?width=1200)
最近の事情とレーシックと
半年ぶりのMVPカードはELでした
![](https://assets.st-note.com/img/1676812928694-yvl0WfkGdu.png?width=1200)
多少のお小遣いをゲット
それにより…
だいいいいいいいいいいいいいぶ予算飛び出たけど買いました!!!!!!!!!!!!! https://t.co/TaoAo5iEjX pic.twitter.com/fegmDgkzDi
— はん⤵︎じゅく⤴︎ヰ組💤 (@hanjuku_usagi) December 30, 2022
当時、メインアカウント/サブアカウントに1キャラずつ(今は合計3キャラ)のインクイジターのためにグレース天地を購入できました。
ノックバック耐性、点穴快でHPSPに加えて状態異常を色々回復、必中効果や反取得時の効果もよき、アスムも使える。
そんな素晴らしい装備を手に入れました。
もう1着ほしいわね…
ETA
持たざる者なので壁できないの悲しい😂 pic.twitter.com/YyKYakng9o
— はん⤵︎じゅく⤴︎ヰ組💤 (@hanjuku_usagi) January 28, 2023
金盾修羅(インクイジター)がいるのでぼくは大人しく物理猫です。
物理猫ならラストギミック時もうずくまっているだけでよくてすごく良かったです。
ヒューマンはIBで死んだりしていて大変そうでした。
でもスピリットハンドラーはちょっと不安です。
アニマル系の効果がのらなさそうだよねって思って。
そうするとスキルの使い分け?でもなあうーん…って感じ。
まだ詳細なにもわからないのに勝手に不安になるという、何とも愚かしいんですけど何かもやっとする。
欺瞞の別荘
やっっっっっっっっっっっっとボスまでいけた。
何ていうか全体的に道中のギミックが嫌い。
壁が鍵を手に入れられないとか、敵を倒さずにスイッチ押そうとか何かうーん…
ぼこぼこにされた pic.twitter.com/GxAnARpiFJ
— はん⤵︎じゅく⤴︎ヰ組💤 (@hanjuku_usagi) February 4, 2023
デミちゃんにはボコボコにされ、未だ試行回数が少なすぎて何もわかっていない。
でも道中だるすぎて皆やる気が出ない。しゃーない。
唐突な装備強化
![](https://assets.st-note.com/img/1676813859392-FykXi2g270.png?width=1200)
今年は+10時の効果追加という形で究極精錬を迫ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1676813926416-AN4mPWQjEa.png)
メンテ明けたら何もせずに物理猫が強くなっていた。
豪傑でたら良いダメージになった
— はん⤵︎じゅく⤴︎ヰ組💤 (@hanjuku_usagi) February 11, 2023
何もせず強くなって嬉しい
アムダは3.3Mくらいだった pic.twitter.com/odSPEUHaqb
— はん⤵︎じゅく⤴︎ヰ組💤 (@hanjuku_usagi) February 18, 2023
やるじゃん。
グルームだとかグローザだとかそういう特化カードなし。
十分強いと思う。
中堅クラスは脱せられますか…?
ROアイテム検索くん
![](https://assets.st-note.com/img/1676814110086-ftQh1qYMLJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676814155629-Dnn3BSjrID.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676814180034-xgaC2mHAOl.png?width=1200)
Unitrixさんはhttpsに対応していないので、Objectタグに入れられていません。
そのため「別タブで開く」と同様にボタン化しています。
そもそも褒められた構造じゃないと思うので、対応されたとて埋め込むのはどうなんだ論もあるかもですけれどもね。
※Bokeh ROさんは許可いただいています
![](https://assets.st-note.com/img/1676814397177-3lNQ2tutrd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676814419417-a0DPFJ3ygI.png?width=1200)
各効果に対してツールチップか何かで詳細表示をできるようにしたいけれども、どのタイミングで作成しようか悩み中…
幻影の迷宮
昨日カルテットでいった幻影の迷宮は60分以内に終わりました。たしか。
ぼくはインクイジターしか持っていないのでメイン壁やらせてもらうんですが、真理だったり熊だったりは金盾持ちの人に任せる方が回復剤の節約になるし、マヤーはアークメイジに持ってもらう方が回復剤の節約になるので臨機応変にやっています。
両方耐えられるんだけどね(ペアマヤーいけるから本当だよ)。
この2つで回復剤消費するとどうしても上の方で帰ることになるので…
インクイジターである程度ザコ敵を倒しながらも進めるので大変楽しいです。
壁を任せる場面ではニューマだったりアスムだったりの補助もできるので、置物状態はほとんどない…はず……
幻影の迷宮はHJ痛いボスが多いから、ある程度までは金剛しないでベースにニューマ置きながら天羅と快しながら耐える方が良かったりさ。たのしい。
レーシック
2022/12/11(日)にレーシックを受けました。
長年悩まされていた眼鏡の曇りやずれ、痛みから解放されました。
ただし目が乾く、疲れやすい(疲れるとピントが合わなくなる)。
もともとドライアイなので悪化しているのがちょっと大変だけれどメリットの方がずっと大きいな、眼鏡よりずっといいじゃんって感じで後悔はないです。
眼鏡あとは未だに消えていません。
手術はというと…
フラップ作成のときの器具の強い圧迫、術後から寝るまで死ぬほど目が乾く感じで涙がとまらず目を開けていられなかった。
この2つが正直痛かったです。
あとは痛くなかったけど眼球に触れられているのがぼんやり見えるのは気持ち悪かった。
ハロー・グレアは?
もともと似たような症状があったので、ちょっと悪化したかな?くらいなものでした。
夜間はちょっと眩しいし、冬の晴れた日の昼間はもっと眩しい。けどこれも、メリットの方が余程大きいねっていう感じで大して感想がないです。
さいごに
そろそろ何か書くぞと思うんだけれど、書き始めると別に書きたいことないな…ってなるのは何なんだろう。