![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99175827/rectangle_large_type_2_7a597880c41f0cbb452780599cfe708e.png?width=1200)
究極精錬とは(主に失敗した人へ)
ROにおける数多のキャンペーンイベントの中で最も絶望させる(歓喜させることもあるらしい)イベント、それが究極精錬です。
ぼくは毎年のように負けに負けているわけですが、どうして人は諦められないのか。
SNSを見れば成功ばかりが取り沙汰されますが、それもそのはず。
失敗した人はあんまり書かないんですよ。
やってらんねーってなるから。
昨年・今年の累計(はんじゅくとうさぎの2人分)
![](https://assets.st-note.com/img/1677629794625-DATrxRerQo.png)
こういう人もいるし、中にはもっと失敗している人もいる。
ぼくは普段から人の装備とか成否とか割とどうでもいいんだけど、下振れしすぎると、やっぱりこの「運だけで装備構成に多大な差が生まれてしまう」究極精錬はちょっと…って思ってしまう。
金額が少ないならしゃーないじゃんって思えるけど、この金額は流石にね…
何が言いたいか
自慢したい愚痴りたい様々あると思いますが、
ぶっちゃけ他人の精錬がどうなろうが、装備構成がどうなろうが、資産がどうなろうがあんまり関係ないので気にしなくてよい。
失敗した人
来年は自分の運に頑張ってもらおうね。
自分より悪い結果の人を探して、まだマシって思って心を落ち着けるのもありだと思うよ。
しゃーないしゃーないどんまいどんまい。
失敗したときは周りの成功が妬ましくなるときもあると思うけどそれも仕方のないことだから、あまり気にせず。
嘆く暇あったらMDまわせ。
成功した人
おめでとう。
もし来年できなかったとしても、成功したこともあるからそんなもの。
そう思えるようにちゃんと今年の記録やSSを撮っておこう。
来年も成功したら勝手に恨むけどね。
昨年の様子
勝つこともある(オイル)
運だけのイベントはそんなもん。
気にするだけ時間の無駄だからMDまわせ。