心踏音2022
後々振り返るためのさまざまな情報まとめ
公演情報
ぴあ特設サイト https://t.pia.jp/pia/events/ichigekiya/ ←一番公演情報がまとまっている
公式タグ
#心踏音2022
当日パンフ
【五彩の神楽】第三弾
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 19, 2022
劇団壱劇屋東京支部「#心踏音2022」
本日はご来場まことにありがとうございます。
公演ロビーでの配布も実施しておりますが、当日パンフレットをオンラインで公開します。
作演出からの挨拶文、キャスト表や次回公演情報など、ご覧いただけますと幸いです。 pic.twitter.com/AGU50prFJI
PV
予告編動画を使った最高PVを見てくれ 選曲も好き…
\
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 11, 2022
ワードレス殺陣芝居最新作
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
/
盲目の男が出会ったのは、声を失った少女。
人が人を想うが故の、悲しくも優しい愛の行く末やいかに──。
これは“男女”の物語。
光を失った男は復讐の修羅となる。
10/19(水)~25(火)
シアターグリーンにてhttps://t.co/KtQkg6f7Bu pic.twitter.com/QQLgyfsqNG
企画
#心踏音スペース
9/5 一般発売記念回 タップ企画お名前募集
9/30 第1回 稽古場日報お名前企画
10/3 第2回 アフイベ発表
10/7 第3回 長谷川さんお誕生日回
10/14 第4回
#おしゃべりタップちゃん
#心踏音2022
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 1, 2022
ヒロイン フミのタップ企画♪♪
\#おしゃべりタップちゃん👞👞
vol.1💐
/#心踏音スペース にて番組名が決定しましたこちらの企画✨
記念すべき第一ステップは…?👞👞
今日はどうしても言いたいことがあったの!(フミ)
皆様もあててくださいね〜♪
答えは続くツイートの動画で😊 pic.twitter.com/f8PBL6pFtL
本番映像
ロスに効く劇場稽古動画とか本番動画
本番期間中にあがっていたものの一部…
\👞残り7ステージ🎵/
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 21, 2022
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
10月
22(土)14:00/18:00
23(日)13:00/17:00
24(月)19:00
25(火)12:00/16:00
劇中に台詞のない殺陣芝居!
盲目の男が出会ったのは、声を失った少女。
人が人を想うが故の、悲しくも優しい愛の行く末やいかに──。https://t.co/2IU88cNdoZ pic.twitter.com/fJTSyWy8Pz
\ ㊗️2日目㊗️ /
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 20, 2022
10月20日(木)19:00
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
池袋/シアターグリーンにて
◤ ̄ ̄ ̄ ̄
✨残席80席くらいあり〼😇
____◢
開演3時間前(16:00)までご予約可能!https://t.co/KtQkg6f7Bu
上演時間は約80分!
劇中に台詞のない殺陣芝居! pic.twitter.com/p9M3rjtuDR
\ ㊗️明日2日目㊗️ /
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 19, 2022
10月20日(木)19:00
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
池袋/シアターグリーンにて
◤ ̄ ̄ ̄ ̄
✨残席80席くらいあり〼😇
____◢
開演3時間前(16:00)までご予約可能!https://t.co/KtQkg6f7Bu
盲目の男と声を失った女。
二人だけの、心の交流。 pic.twitter.com/NbYV4Z36c1
\
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 19, 2022
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
残り10ステージ‼️
/
10月
20(木)19:00
21(金)15:00/19:00
22(土)14:00/18:00
23(日)13:00/17:00
24(月)19:00
25(火)12:00/16:00
盲目の男が出会ったのは、声を失った少女。
2人の邂逅により、世界は眩しく色付いていく──。https://t.co/2IU88cNdoZ pic.twitter.com/gpCDa7NYLx
\ ㊗️本日初日㊗️ /
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 19, 2022
10月19日(水)19:00
劇団壱劇屋「#賊義賊2022」
池袋/シアターグリーン
◤ ̄ ̄ ̄ ̄
⚠️DVD化/配信はありません⚠️
____◢
開演3時間前(16時)まで
チケットぴあでご予約可能https://t.co/KtQkg6f7Bu
男女、親子、友情。
あらゆる愛の物語。 pic.twitter.com/OVqGuM5aJe
\
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 18, 2022
明日10/19(水)開幕👞
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
/
盲目の男が出会ったのは、声を失った少女。
生まれつき声の出せない少女が紡ぐ足音に、耳を傾けてください。
言葉は黙して殺陣で紡ぐ
ワードレス×殺陣芝居×80分!https://t.co/2IU88cNdoZ pic.twitter.com/TYpSdEFbWK
/
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) November 3, 2022
W主演・岡村圭輔
過去作品殺陣映像🎥
\#心踏音2022 の中ボスは記憶に新しいのではないでしょうか?
*
劇中に台詞の無い殺陣芝居
武器と身体を入れ替え駆ける
世にも奇妙な殺陣芝居!
劇団壱劇屋「#戰御史2022」
11月23日(水祝)〜29日(火)
池袋/シアターグリーンhttps://t.co/2IU88cNdoZ pic.twitter.com/v4tXtEvwJx
⚠️⚠️⚠️ネタバレを含む動画です⚠️⚠️⚠️
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 24, 2022
本編中盤に登場する"人間CG"
少しだけお見せいたします
10月25日(火)12:00/16:00
劇団壱劇屋「#心踏音2022」
池袋/シアターグリーン
◤ ̄ ̄ ̄ ̄
上演時間は約80分!
____◢
各開演3時間前までご予約可能✨https://t.co/KtQkg6f7Bu pic.twitter.com/PF5HGeO9pi
バクステ
🎥 Documentary of 心踏音
公式モーメント 🎥 Documentary of 心踏音
🎥️ < Documentary of 心踏音
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 16, 2022
劇中に台詞のない殺陣芝居。
言葉は用いずに俳優の身体全部と殺陣で物語を紡ぐ作風です。
今作の主人公は盲目の男。
ヒロインは声を発することができない女。
互いに欠けたもののある二人の、二人だからこその心の交流。
\10月19日(水)開幕/https://t.co/KtQkg6f7Bu pic.twitter.com/0EKu1wgvf3
#心踏音レコード
稽古場お話動画
千秋楽後の最終回はYouTubeにて
(その他いろいろ)
袖中動画
#心踏音2022 いよいよこのあと16:00が千秋楽。
— 西分綾香 (@bubububun) October 25, 2022
五ヶ月連続上演企画【五彩の神楽】幸いなことにここまで32ステージすべて、上演に辿り着けています。嬉しいな。残り23ステージも油断せず駆け抜けます🔥
めちゃしんどい殺陣シーン終わりのおかむ。この顔がオモロくて元気出るので見ていってください。 https://t.co/7E6SN0F6Rt pic.twitter.com/olGmDcU6mN
劇団員さん打ち上げ
あとゲストアクションモブの方々による打ち上げスペース
— 奥住直也(Okuzumi Naoya) (@Naoya_nebula) October 26, 2022
(オフムービー)
#心踏音2022 オフムービー
— 岡村 圭輔 (@okam_radio) October 26, 2022
劇中でフミがタップをするシーンで私が1番お気に入りなとこをみのりちゃんとコラボしました。
日置とも話してましたが「足がマシンガンなのに上半身はめちゃふわふわしてるのがとてもいい」のです。
タップ楽しい。 pic.twitter.com/PjD260bq63
(名物おもしろ前説)
#心踏音2022 千秋楽にて前説担当を仰せつかった岡村圭輔による、【少女漫画風あらすじ 第三者視点ver】です。
— 西分綾香 (@bubububun) October 26, 2022
※私の声がやや煩いです、すみません…
※来月は岡村がW主演を務める #戰御史2022 が上演されます
※戦う姿も観に来てやってください
※ご予約はこちら👇https://t.co/5t4sLMDPX3 pic.twitter.com/6T1BZfxQeO
地味に好きな明日もよろしくね動画たち
賊義賊期間中のタップお試し動画
#心踏音2022
— 劇団壱劇屋 東京支部 (@ichigekiya_east) October 3, 2022
劇中で登場するタップ。
どうやって鳴ってるの?!とワクワクしてきませんか?何度見ても不思議で面白い!
果たしてどのようにして登場してくるのか。楽しみにしていてくださいね!
きっとこの物語を見終わったあとは、耳にも記憶が残りますよ。(にわ)https://t.co/KtQkg6waDu https://t.co/iJiH6VlrxQ pic.twitter.com/Tr8pKRW1Bp
初演映像
観劇三昧(舞台作品サブスク)
劇団員さんコメンタリー
第1回 みのりさん(フミ役)、めぐさん、藤島さん
第2回 小林さん、岡村さん、日置さん
第3回 柏木さん、黒田さん
第4回 竹村さん、石川さん、八上さん
番外 昨年の二ツ巴販促のときのやつ 2021/07/07
https://twitcasting.tv/ichigekiya_east/movie/691137553
(ついでに)
私はこの心踏音が好きで好きでそれはもう好きなんですけど初演版しか見ることができないのでこちらの東京支部おすすめ作品もよろしくな!(宣伝)
2022年4月・6月にやってたの公演は円盤もあるでな!よろしくな!(宣伝)