虫退治
朝、わたの水をやりにいくと、
全体の半分ほどクルクルと巻かれている葉を見つけました。
なんだろう?と思って、巻かれた中をのぞき込むと…
緑色の幼虫と黒い糞が!!
虫が苦手な私はビビって、いったん退散。笑
ネットで検索したところ、ハマキムシみたいです。
放置すると、葉が喰われて無くなるし増えたらもっと被害が増えるので、早めの駆除が大事とのこと。
一番確実な方法として、巻かれた葉を切り取って足でプチッと踏みました。(手は無理です~!)
いままで葉が喰われてはいたのですが、虫の姿が見つけられず、今回が初の虫駆除でした。
大事になる前に見つけられて良かったです!
現在、ワタは順調に実を増やし大きくなってきています。
背丈は80センチを越えたので、実の成長のために摘芯をしないといけません。
ちょっと成長を眺めすぎました(汗
次回は摘芯から綿の実の成長具合を観察していきたいと思います。
早く実から綿が出るところが見たい~!
ではまた次回!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?