預金封鎖 資産課税 マイナンバーカード
陰謀論チックなタイトルですが、確実にないとも言い切れないのではないでしょうか。
政府がマイナンバーカードを取得するよう推し進めているのは預金封鎖して新円切り替え+デノミするためだ!!!とか行ってしまうと少し陰謀論になってしまいますね。
ただ、全国民にマイナンバーカードを取得+口座等と紐付けし海外資産も含めて資産を把握して、資産に課税をするつもりだ!!となると可能性はありそうです。
現に海外のいくつかの国ではフローに加えてストック(資産)にも税金がかかるみたいです。
どれぐらいかというと、すごいアバウトですが大体0.5-1%ぐらいなのかな?
5000万資産があると、3パーのキャピタルゲインがあると仮定されて、そこに20%の税金がかかる。つまり5000万かける0.03かける0.2で30万ぐらい税金になってしまうイメージ。
まあ、1000万以上で税金がかかったり、1億以上でかかったりといろいろあるでしょう。
で、資産課税からお金を守る方法ってなにかあるでしょうか…
資産課税だけが施行され、それに備えるならタンス預金や金等保有になるのでしょうか。ただ、インフレ下であれば現金保有は損な気もします。今後全ての資産を把握されてしまうとなると、良い防衛柵は無さそうですね。
ここからは余談ですが、00000001%の可能性で、預金封鎖など起こるとなると防衛には何が良いでしょうか。個人的には少額の現物金を多く保有かなと考えてます。
まあ、預金封鎖になるような状況で資産を持っていてもどうしようもない気がしますがね。